検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

英国に就て   ちくま学芸文庫  

著者名 吉田 健一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013065234914/ヨ/図書室11A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8313183678914/ヨ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 健一
2015
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000906157
書誌種別 図書
書名 英国に就て   ちくま学芸文庫  
書名ヨミ エイコク ニ ツイテ 
著者名 吉田 健一/著
著者名ヨミ ヨシダ ケンイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.2
ページ数 297p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-480-09662-3
内容紹介 イギリスで他の芸術に比して文学が発達したのは、日常の言葉へのこだわりが、自然と、詩や小説というものになっていったからなのだ-。イギリス人の暮らしぶりから、文化的であるとはどういうことかを考える。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なにも絵画や彫刻、音楽だけが文化なのではない。あたりまえの日常にいちばん近い部分を発達させること。それこそが文化なのだ。吉田健一は、エリザベス朝にはすでに水洗トイレがあったことを指摘し、そこに実用性を重んじるイギリス文化の本質を見る。イギリスで他の芸術に比して文学が発達したのも、文化的であろうとしたからではなく、日常の言葉へのこだわりが、自然と、詩や小説というものになっていったからなのだ―。胡瓜のサンドイッチやハムの味、酒の飲み方など、身近な話題を入口に、いつの間にか本質的な部分へと読者をいざなう、名人芸的文化論。
(他の紹介)目次 象徴
英国昨今
英国紀行
英国の文化の流れ
英国の形
ヴィクトリア風
英国の絵
英国の四季
英国人について
常識〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 吉田 健一
 1912‐1977年。東京生まれ。吉田茂元首相を父とし、幼少期を、イギリス、中国などで過ごす。ケンブリッジ大学に学び、帰国後、文筆生活に入る。ヴァレリー、ロレンス等の翻訳、および文芸評論の分野で活躍し、自身も珠玉のエッセイや小説を多数残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。