山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

弁護士に聞きたい!離婚と子どもの問題Q&A   暮らしの法律問題シリーズ  

著者名 馬場・澤田法律事務所/編
出版者 中央経済社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180255788324.6/ベ/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
324.62 324.62
離婚 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000899951
書誌種別 図書
書名 弁護士に聞きたい!離婚と子どもの問題Q&A   暮らしの法律問題シリーズ  
書名ヨミ ベンゴシ ニ キキタイ リコン ト コドモ ノ モンダイ キュー アンド エー 
著者名 馬場・澤田法律事務所/編
著者名ヨミ ババ サワダ ホウリツ ジムショ
版表示 第2版
出版者 中央経済社
出版年月 2015.1
ページ数 2,5,246p
大きさ 21cm
分類記号 324.62
分類記号 324.62
ISBN 4-502-13161-5
内容紹介 別居中、離婚協議中、離婚後の状況で、子どもにとって一番良い選択は? 離婚問題の専門弁護士が実例に基づきQ&A形式でわかりやすく解説。2012年施行の民法改正、2013年施行の家事事件手続法等を踏まえた第2版。
件名 離婚、親子関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもの福祉・利益を最優先に考える。民法改正(2012年施行)、家事事件手続法(2013年施行)、ハーグ条約等を踏まえた最新版!
(他の紹介)目次 第1章 離婚と子どもの基礎知識
第2章 別居中の子どもの引渡し
第3章 別居中の面会交流
第4章 離婚手続と子どもの問題
第5章 離婚に伴う子どもとお金の問題
第6章 離婚後の子どもの問題
第7章 児童虐待と離婚


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。