検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コーポレート・ファイナンス  下   

著者名 リチャード・ブリーリー/著   スチュワート・マイヤーズ/著   フランクリン・アレン/著   藤井 眞理子/監訳   國枝 繁樹/監訳
出版者 日経BP社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119470375336.8/コ/21階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
336.8 336.8
財務管理 企業金融

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000831729
書誌種別 図書
書名 コーポレート・ファイナンス  下   
書名ヨミ コーポレート ファイナンス 
著者名 リチャード・ブリーリー/著
著者名ヨミ リチャード ブリーリー
著者名 スチュワート・マイヤーズ/著
著者名ヨミ スチュワート マイヤーズ
著者名 フランクリン・アレン/著
著者名ヨミ フランクリン アレン
版表示 第10版
出版者 日経BP社
出版年月 2014.6
ページ数 14,726p
大きさ 22cm
分類記号 336.8
分類記号 336.8
ISBN 4-8222-4861-1
内容紹介 コーポレート・ファイナンスの理論とその実践を説明した本。下は、オプション、負債による資金調達、リスク管理、財務計画と運転資本の管理などについて記す。
著者紹介 ロンドン・ビジネススクールのファイナンス担当教授。アメリカ・ファイナンス学会理事等を務めた。
件名 財務管理、企業金融
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国際的なリスクの管理、各国におけるコーポレート・ガバナンスと支配権など「いまそこにある」課題を詳述。
(他の紹介)目次 第6部 オプション
第7部 負債による資金調達
第8部 リスク管理
第9部 財務計画と運転資本の管理
第10部 合併、企業支配権とガバナンス
第11部 結論
(他の紹介)著者紹介 ブリーリー,リチャード・A.
 ロンドン・ビジネススクールのファイナンス担当教授。ヨーロッパ・ファイナンス学会会長、アメリカ・ファイナンス学会理事を務めた。英国学士院フェローであり、イングランド銀行総裁の特別顧問や多くの金融機関の取締役を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マイヤーズ,スチュワート・C.
 MITスローン・スクール・オブ・マネジメントのファイナンス担当、ロバート・C・マートン(1970)講座・教授。アメリカ・ファイナンス学会会長を務め、全米経済研究所(NBER)リサーチ・アソシエイト。主要な研究分野は、財務上の意思決定、価値評価手法、資本コストおよび政府の産業規制の金融的な側面など。マイヤーズ博士は、エンタジー・コーポレーションとブラットル・グループの取締役であり、財務コンサルタントとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アレン,フランクリン
 ペンシルバニア大学ウォートン・スクールのファイナンス担当、日本生命講座・教授。アメリカ・ファイナンス学会、ウエスタン・ファイナンス学会、ソサエティ・フォー・フィナンシャル・スタディーズの会長を歴任。主要な研究分野は、金融革新、資産価格バブル、金融システム比較および金融危機など。スウェーデン中央銀行の学術顧問でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 眞理子
 1977年東京大学経済学部卒業、大蔵省(現財務省)入省。ブラウン大学留学。理財局、主計局等勤務、関税局国際調査課長等を経て、東京大学先端科学技術研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
國枝 繁樹
 1984年東京大学経済学部卒業、大蔵省(現財務省)入省。ハーバード大学留学。Ph.D.(経済学)取得。主税局、銀行局勤務、大阪大学大学院経済学研究科助教授を経て、一橋大学国際・公共政策大学院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。