検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ローマ帝国の崩壊 文明が終わるということ    

著者名 ブライアン・ウォード=パーキンズ/著   南雲 泰輔/訳
出版者 白水社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119470086232.8/ウ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
232.8 232.8
ローマ(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000831562
書誌種別 図書
書名 ローマ帝国の崩壊 文明が終わるということ    
書名ヨミ ローマ テイコク ノ ホウカイ 
著者名 ブライアン・ウォード=パーキンズ/著
著者名ヨミ ブライアン ウォード パーキンズ
著者名 南雲 泰輔/訳
著者名ヨミ ナグモ タイスケ
出版者 白水社
出版年月 2014.6
ページ数 286,49p
大きさ 20cm
分類記号 232.8
分類記号 232.8
ISBN 4-560-08354-3
内容紹介 ローマ帝国末期にゲルマン民族が侵入してきたとき。ローマ社会や経済に何が起き、人びとの暮らしはどう変化したのか。史学・考古学双方の研究を駆使して描く、激動の時代の実態。
著者紹介 ローマ生まれ。イギリスの考古学・歴史学研究者。オクスフォード大学モードリン・カレッジ卒業。同大学トリニティ・カレッジのフェロー。「ローマ帝国の崩壊」でヘッセル=ティルトマン賞受賞。
件名 ローマ(古代)
言語区分 日本語
受賞情報 ヘッセル=ティルトマン賞
書評掲載紙 読売新聞 日本経済新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ローマ帝国末期にゲルマン民族が侵入してきたとき、ローマ社会や経済に何が起き、人びとの暮らしはどう変化したのか。史学・考古学双方の研究を駆使して描く、激動の時代の実態。
(他の紹介)目次 そもそもローマは滅んだのか
第1部 ローマ帝国の崩壊(戦争の恐怖
敗北への道
新しい主人のもとで生きる)
第2部 文明の終わり(快適さの消滅
なぜ快適さは消滅したか
ひとつの文明の死とは
この最善なる可能世界において、あらゆる物事はみな最前なのか
補遺 陶片から人びとへ)
(他の紹介)著者紹介 ウォード=パーキンズ,ブライアン
 イギリスの考古学・歴史学研究者。ローマ生まれ。オクスフォード大学モードリン・カレッジを卒業。現在、同大学トリニティ・カレッジのフェロー。同大学古代末期研究センターで指導的な役割を果たしている。父は建築史家ジョン・ブライアン・ウォード=パーキンズ。『ローマ帝国の崩壊―文明が終わるということ』は2006年に、イギリスで優れた歴史ノンフィクション作品に贈られるヘッセル=ティルトマン賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南雲 泰輔
 山口大学人文学部講師。京都大学博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。