検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

塩と砂糖と食品保存の科学   B&Tブックス  

著者名 食品保存と生活研究会/編著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119439123498.5/シ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012866598498.5/シ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012842372498.5/シ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513519990498.5/シ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
5 図書情報館1310039324498.5/シ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
498.5 498.5
塩 砂糖 食品保存法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000800623
書誌種別 図書
書名 塩と砂糖と食品保存の科学   B&Tブックス  
書名ヨミ シオ ト サトウ ト ショクヒン ホゾン ノ カガク 
著者名 食品保存と生活研究会/編著
著者名ヨミ ショクヒン ホゾン ト セイカツ ケンキュウカイ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.3
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 498.5
分類記号 498.5
ISBN 4-526-07237-6
内容紹介 私たちの生活になくてはならない塩と砂糖は、昔から食品の長期保存に使われてきた。塩と砂糖は何かという、そもそもから説きほぐし、食べ物の「保存」ということを軸にその偉大な力に迫る。
件名 塩、砂糖、食品保存法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “塩”と“砂糖”は、私たちの生活になくてはならないモノです。それは身体にとっての必要成分であり、和覚においても重要な位置を占めます。さらに、昔から食品を長期保存できるようにするモノとして使われてきました。
(他の紹介)目次 第1章 砂糖の本当の姿とは?(砂糖はなぜ白いのか?―それは何度も不純物を取り除いた純度の高い証し
砂糖の原料は?―主に甘しょからとる「甘しょ糖」とてん菜からとる「てん菜糖」 ほか)
第2章 砂糖の力―食品をどうやって保存する?(砂糖は水を抱え込み微生物の増殖を抑えて保存性を高める―自由水を少なくする
砂糖には「賞味期限」というものがない―変色したり固まっても一切問題ナシ ほか)
第3章 塩とはいったいどんなもの?(塩は「塩化ナトリウム」、サイコロ形の結晶で、白く見えるのは光の乱反射
塩は工業用としても多様に用いられている―医薬や火薬、石鹸、金属精錬など ほか)
第4章 塩の力―食品をどうやって保存する?(梅干しには塩分で種類がある―22.1%を「梅干」、7.6%を「調味梅干」という
温泉で洗う「野沢菜漬け」、建礼門院が名付けたともされる「柴漬け」 ほか)
第5章 塩と砂糖と人間の体(砂糖の1グラム当たりのカロリーは蕎麦やパンと同じ―しかしとり過ぎは問題
体全体の20%のエネルギーを消費する脳のエネルギー源は唯一「ブドウ糖」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。