蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
辞書の仕事 岩波新書 新赤版
|
著者名 |
増井 元/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119343739 | 813.1/マ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013281320 | 813/マ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東月寒 | 5213095564 | 813/マ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/主幹…
日本語文型辞典
グループ・ジャマ…
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
新選国語辞典
金田一 京助/編…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
辞書の成り立ち
沖森 卓也/編著…
国語辞典を食べ歩く
サンキュータツオ…
比べて愉しい国語辞書ディープな読み…
ながさわ/著
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
辞典語辞典 : 辞書にまつわる言葉…
見坊 行徳/文,…
明鏡国語辞典
北原 保雄/編
旺文社標準国語辞典
森山 卓郎/監修…
学研現代標準国語辞典
林 史典/編,林…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
大きな字の常用国語辞典
石井 庄司/編
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
チャレンジ小学国語辞典
桑原 隆/監修
『広辞苑』をよむ
今野 真二/著
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
学研新レインボー小学国語辞典
金田一 春彦/監…
小学新国語辞典
甲斐 睦朗/監修
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
大辞林
松村 明/編,三…
ことばハンター : 国語辞典はこう…
飯間 浩明/著
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
辞書編集、三十七年
神永 曉/著
ドラえもんはじめての国語辞典
小学館国語辞典編…
大槻文彦『言海』 : 辞書と日本の…
安田 敏朗/著
『日本国語大辞典』をよむ
今野 真二/著
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
思考をあらわす「基礎日本語辞典」
森田 良行/[著…
広辞苑[2]
新村 出/編
広辞苑[1]
新村 出/編
広辞苑
新村 出/編
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
学研現代新国語辞典
金田一 春彦/編…
三省堂こどもこくごじてん
三省堂編修所/編
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
チャレンジ小学国語辞典
湊 吉正/監修
三省堂国語辞典のひみつ : 辞書を…
飯間 浩明/著
学研現代標準国語辞典
林 史典/編,林…
学校では教えてくれない!国語辞典の…
サンキュータツオ…
こどもことば絵じてん
金田一 春彦/監…
こどもことばつかいかた絵じてん
金田一 春彦/監…
辞書になった男 : ケンボー先生と…
佐々木 健一/著
例解新国語辞典
林 四郎/監修,…
新レインボー小学国語辞典
金田一 春彦/監…
学研新レインボー小学国語辞典
金田一 春彦/監…
前へ
次へ
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/主幹…
日本語文型辞典
グループ・ジャマ…
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
「中級」「上級」の日本語を日本語で…
松田 浩志/著,…
新選国語辞典
金田一 京助/編…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
辞書の成り立ち
沖森 卓也/編著…
国語辞典を食べ歩く
サンキュータツオ…
比べて愉しい国語辞書ディープな読み…
ながさわ/著
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
辞典語辞典 : 辞書にまつわる言葉…
見坊 行徳/文,…
明鏡国語辞典
北原 保雄/編
旺文社標準国語辞典
森山 卓郎/監修…
学研現代標準国語辞典
林 史典/編,林…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
大きな字の常用国語辞典
石井 庄司/編
1年生になったら紙の辞書を与えなさ…
深谷 圭助/著
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
チャレンジ小学国語辞典
桑原 隆/監修
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
学研新レインボー小学国語辞典
金田一 春彦/監…
小学新国語辞典
甲斐 睦朗/監修
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
大辞林
松村 明/編,三…
ことばハンター : 国語辞典はこう…
飯間 浩明/著
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
辞書編集、三十七年
神永 曉/著
ドラえもんはじめての国語辞典
小学館国語辞典編…
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
思考をあらわす「基礎日本語辞典」
森田 良行/[著…
広辞苑[2]
新村 出/編
広辞苑[1]
新村 出/編
広辞苑
新村 出/編
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
学研現代新国語辞典
金田一 春彦/編…
三省堂こどもこくごじてん
三省堂編修所/編
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
チャレンジ小学国語辞典
湊 吉正/監修
三省堂国語辞典のひみつ : 辞書を…
飯間 浩明/著
学研現代標準国語辞典
林 史典/編,林…
学校では教えてくれない!国語辞典の…
サンキュータツオ…
こどもことば絵じてん
金田一 春彦/監…
こどもことばつかいかた絵じてん
金田一 春彦/監…
辞書になった男 : ケンボー先生と…
佐々木 健一/著
例解新国語辞典
林 四郎/監修,…
新レインボー小学国語辞典
金田一 春彦/監…
学研新レインボー小学国語辞典
金田一 春彦/監…
学研新レインボー小学国語辞典
金田一 春彦/監…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000725807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
辞書の仕事 岩波新書 新赤版 |
書名ヨミ |
ジショ ノ シゴト |
著者名 |
増井 元/著
|
著者名ヨミ |
マスイ ハジメ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
10,221p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
813.1
|
分類記号 |
813.1
|
ISBN |
4-00-431452-3 |
内容紹介 |
数多あることばから何を項目として選び、どこまで簡潔な一言で説明するか。どんな用例を載せるのか。辞書づくりにかかわるあれこれのエピソードを、「広辞苑」「岩波国語辞典」などの元編集者が楽しく語る。 |
著者紹介 |
1945年東京生まれ。東京大学大学院修士課程中退。岩波書店で「広辞苑」「岩波国語辞典」「岩波新漢語辞典」等の辞書編集に携わる。辞典編集部長、取締役等を経て、2008年退任。 |
件名 |
日本語-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
いま、辞書に注がれる視線が熱い。数多あることばから何を項目として選び、どこまで簡潔な一言で説明するか。どんな用例を載せるのか。地道な作業ながら、そこにはことばに対する深い理解と“ドラマ”がある。辞書づくりにかかわるあれこれのエピソードを、『広辞苑』『岩波国語辞典』などその道三〇年の元編集者が楽しく語る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 辞書の楽しみ(無人島の辞書 「たほいや」―辞書で遊ぶ ほか) 第2章 ことばの周辺(駆け出しの辞典編集者 愛される語ゆえに ほか) 第3章 辞書の仕組み(「見出し」の悩み 解説のある場所へ ほか) 第4章 辞典編集者になりますか(辞典編集者になりますか 「築く」の解説を書いてみよう ほか) 第5章 辞書の宇宙へ(辞典の紙 キャスター付き辞典のアイディア ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
増井 元 1945年東京生まれ。1967年東京大学文学部国語国文学科卒業。1971年同大学院修士課程を中退し、岩波書店入社30余年にわたり、『広辞苑』『岩波国語辞典』『岩波新漢語辞典』等の辞典編集にかかわる。辞典編集部長、取締役等を経て、2008年退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ