検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

歌舞伎 家と血と藝   講談社現代新書  

著者名 中川 右介/著
出版者 講談社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012897239774/ナ/新書14一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013350642774/ナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
3 旭山公園通1213039108774/ナ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 右介
2013
774.26 774.26
歌舞伎-歴史 俳優

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000703023
書誌種別 図書
書名 歌舞伎 家と血と藝   講談社現代新書  
書名ヨミ カブキ イエ ト チ ト ゲイ 
著者名 中川 右介/著
著者名ヨミ ナカガワ ユウスケ
出版者 講談社
出版年月 2013.8
ページ数 445p
大きさ 18cm
分類記号 774.26
分類記号 774.26
ISBN 4-06-288221-7
内容紹介 市川團十郎家はなぜ特別なのか? 松本幸四郎家は劇界の毛利三兄弟? 中村勘三郎の死は何を意味するか? 明治から現在まで、歌舞伎界の七家の家と血と藝の継承の歴史を描く。
著者紹介 1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。『クラシックジャーナル』編集長、出版社「アルファベータ」代表取締役。著書に「カラヤンとフルトヴェングラー」「坂東玉三郎」など。
件名 歌舞伎-歴史、俳優
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 当代の役者はいかなる歴史を背負っているのか?七大名家の興亡を読み解く。
(他の紹介)目次 第1部 劇聖とその後継者たち―明治から大正(歌舞伎史との並走―市川團十郎家その一
養子と実子―尾上菊五郎家その一
東西分裂と襲名争い―中村歌右衛門家その一 ほか)
第2部 新興と凋落―大正から昭和戦前(血統のない家―中村歌右衛門家その二
歴史は繰り返す―尾上菊五郎家その二
周縁からの出発―中村吉右衛門家その一 ほか)
第3部 神なき時代―昭和戦後から平成(二度殺された役者―片岡仁左衛門家その二
早過ぎる死―市川團十郎家その三
第二の帝政―中村歌右衛門家その三 ほか)
第4部 新たなる希望
(他の紹介)著者紹介 中川 右介
 1960年、東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。「クラシックジャーナル」編集長、出版社「アルファベータ」代表取締役。クラシック音楽への造詣の深さはもとより、歌舞伎、映画、歌謡曲などにも精通。膨大な資料から埋もれていた史実を掘り起こし、歴史に新しい光を当てる執筆スタイルで人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。