山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

詩の目詩の耳   五柳叢書  

著者名 井坂 洋子/著
出版者 五柳書院
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119305159911.5/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000702826
書誌種別 図書
書名 詩の目詩の耳   五柳叢書  
書名ヨミ シ ノ メ シ ノ ミミ 
著者名 井坂 洋子/著
著者名ヨミ イサカ ヨウコ
出版者 五柳書院
出版年月 2013.8
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 911.5
分類記号 911.5
ISBN 4-901646-22-2
内容紹介 批評にしろ、感想にしろ、沈黙を、つまり言わないで肝心なところを感じさせる文章のほうが上等である-。当代随一の女性詩人・井坂洋子が綴る詩の存在論。『詩の雑誌』等に発表したものに書下ろしを加える。
件名 詩(日本)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 当代随一の女性詩人が綴る詩の存在論。書き下し「富岡多惠子の詩」収録。
(他の紹介)目次 1 詩のゆくえ(左川ちかと緑のたたかい
“大きな私”から“等身の私”へ―追悼・永瀬清子
あたたかい闇/死の芽吹き―牟礼慶子 ほか)
2 詩の抱擁(少々ぶきっちょな
頬ずりの詩人―まど・みちお
福間健二の映画―『岡山の娘』詩と映画と/『わたしたちの夏』涼しい孤独/『あるいは佐々木ユキ〜A Fairy Tale』天使という縁飾り ほか)
3 廻る記憶(新体詩人たち
恋詩の系統―『於母影』から『若菜集』へ
この世ならざる縁―蒲原有明の象徴主義 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。