検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

凹凸形の殻に隠された謎 腕足動物の化石探訪  フィールドの生物学  

著者名 椎野 勇太/著
出版者 東海大学出版会
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012803289457/シ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
化石 腕足類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000692575
書誌種別 図書
書名 凹凸形の殻に隠された謎 腕足動物の化石探訪  フィールドの生物学  
書名ヨミ オウトツガタ ノ カラ ニ カクサレタ ナゾ 
著者名 椎野 勇太/著
著者名ヨミ シイノ ユウタ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2013.7
ページ数 18,268p
大きさ 19cm
分類記号 457.84
分類記号 457.84
ISBN 4-486-01849-0
内容紹介 古生物学者の著者が、夢と希望と大いなる疑念をもって化石の研究を始めた大学時代から、挫折や自己嫌悪を経て腕足動物という奇妙な生き物に出合い、化石を扱う研究スタイルを確立するまでを綴る。
著者紹介 1981年生まれ。東京大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。同大学総合研究博物館特任助教。博士(理学)。東京農工大学等の非常勤講師も兼任。日本古生物学会論文賞受賞。
件名 化石、腕足類
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 しくまれたデザインが秘めた、無気力で巧みな生存戦略を解き明かす。腕足動物の不思議な生き様に迫る、日本初の一冊!
(他の紹介)目次 第1章 古生物の研究(化石の研究がしたい
始まりの地は宮城県気仙沼市 ほか)
第2章 腕足動物(腕足動物を題材に
腕足動物ブリーダー ほか)
第3章 海外の一級標本に触れる(初めてのスウェーデン調査
ヴェステルイェーテランド ほか)
第4章 化石から生物像を探る(化石に付加価値を見いだす
凹凸形の殻形態 ほか)
第5章 再び海外にて(北米古生物学会への参加
全か無かの評価―国際腕足動物学会 ほか)
第6章 凹凸形の殻、進化(形態×機能
エピローグ)
(他の紹介)著者紹介 椎野 勇太
 1981年生まれ。東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了、博士(理学)。日本学術振興会特別研究員(国立科学博物館)を経て東京大学総合研究博物館特任助教。東京農工大学・埼玉東萌短期大学・東京学芸大学の非常勤講師も兼任中。2008年日本古生物学会論文賞受賞。2010年第6回国際腕足動物会議The Award of the Alwyn Williams受賞。2011年日本古生物学会第160回例会優秀ポスター賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。