蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013191756 | 334/ジ/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9012718764 | 334/ジ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300029845 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
移民と現代フランス フランスは「住めば都」か 集英社新書 |
書名ヨミ |
イミン ト ゲンダイ フランス |
著者名 |
ミュリエル・ジョリヴェ/著
|
著者名ヨミ |
ミュリエル ジョリヴェ |
著者名 |
鳥取 絹子/訳 |
著者名ヨミ |
トットリ キヌコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
334.435
|
分類記号 |
334.435
|
ISBN |
4-08-720189-9 |
件名 |
外国人(フランス在留)、移民・植民、民族問題-フランス |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
突如画廊に現われた幼馴染、空想の犬を飼う女、雪深い村の無口な少女、湖畔に建つ謎めいた別荘、ある図書館員とふたりの老女、我が子より猫を溺愛する女、かつて妻を描いていた画家、絵画教室の不穏な男―。万華鏡のごとく綾なす、ファンタジックでミステリアスな世界。短篇とショートショートで織りなす、玉手箱のような作品集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
岡野 薫子 1929年東京都生まれ。東京農業教育専門学校附設女子部卒業。科学雑誌の編集や教材スライドの企画制作、科学映画のシナリオライターなどを経て、60年ごろから児童文学の創作活動に入る。64年『銀色ラッコのなみだ』(実業之日本社)で作家デビュー。サンケイ児童出版文化賞、NHK児童文学奨励賞などを受賞。翌年『ヤマネコのきょうだい』(同)で野間児童文芸推奨作品賞、71年『岡野薫子動物小説傑作選』(全5巻、実業之日本社)、78年『ミドリがひろったふしぎなかさ』(童心社)で講談社出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ