蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119163301 | J93/エ/ | こどもの森 | 15A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013209032 | J93/エ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョーン・エイキン クェンティン・ブレイク こだま ともこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000617906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふしぎな八つのおとぎばなし |
書名ヨミ |
フシギ ナ ヤッツ ノ オトギバナシ |
著者名 |
ジョーン・エイキン/文
|
著者名ヨミ |
ジョーン エイキン |
著者名 |
クェンティン・ブレイク/絵 |
著者名ヨミ |
クェンティン ブレイク |
著者名 |
こだま ともこ/訳 |
著者名ヨミ |
コダマ トモコ |
出版者 |
冨山房
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-572-00477-2 |
内容紹介 |
魔法と謎に満ち、ユーモアに溢れ、古典の味わいをも兼ね備えた魅力たっぷりの短編集。「雲深き山をこえて」「燃えろ、燃えろ、かげぼうし」「メリュシーナ」など、8つのおとぎばなしを収録。 |
著者紹介 |
1924〜2004年。イギリス生まれ。アメリカの詩人コンラッド・エイキンの娘。「ささやき山の秘密」でガーディアン賞を受賞。他の作品に「ダイドーの冒険」シリーズなど。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
エイキンとブレイクのコラボレーションによる本書は、まさに現代のおとぎばなし。森をさまようクマと結婚したいむすめ、海の王ネプチューン、お姫さまやまじょ、歌をうたう青いくつや、ピンクのヘビも登場する。火星人にすてられたかいじゅうや宇宙でのサッカーの試合!まほうとなぞに満ち、ユーモアあふれ、しかも古典の味わいをもかねそなえた魅力たっぷりの短編集。小学校低学年からおとなまで。 |
(他の紹介)著者紹介 |
エイキン,ジョーン 1924‐2004。アメリカの詩人コンラッド・エイキンの娘として、イギリス、サセックスのライで生まれる。母親はカナダ人。5歳のころから物語や詩をノートに書きつけ、10代の後半から作品を雑誌などに発表しはじめる。若くして夫を亡くしたのちに、本格的な作家活動にはいる。作品は児童文学だけではなく、大人向きのミステリー、詩、戯曲など多岐にわたり、生涯で約100冊の本を出版した。1969年『ささやき山の秘密』でガーディアン賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブレイク,クェンティン 1932‐。イギリスでもっとも敬愛されている絵本作家・イラストレーターのひとり。1968年に最初の絵本を出版して以来、独特の画風で読者を魅了しつづけてきた。ジョーン・エイキンのほかにロアルド・ダール、ラッセル・ホーバンなど、著名な児童文学作家の本の挿絵でも知られており、自作の絵本に『みどりの船』『マグノリアおじさん』などがある。1999年に初代のチルドレンズ・ローリエット(子どものための桂冠作家)に選ばれる。ケイト・グリーナウェイ賞、国際アンデルセン賞画家賞をはじめ、数々の賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こだま ともこ 小玉知子。東京都生まれ。早稲田大学卒業。児童書の創作と翻訳にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ