山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

キリンのなやみごと     

著者名 ジョリ・ジョン/さく   レイン・スミス/え   岡野 佳/やく
出版者 化学同人
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311928601J/キ/絵本2絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010257648J/キ/絵本08A絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
121.6 121.6
日本思想 哲学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001613156
書誌種別 図書
書名 キリンのなやみごと     
書名ヨミ キリン ノ ナヤミゴト 
著者名 ジョリ・ジョン/さく
著者名ヨミ ジョリ ジョン
著者名 レイン・スミス/え
著者名ヨミ レイン スミス
著者名 岡野 佳/やく
著者名ヨミ オカノ ケイ
出版者 化学同人
出版年月 2021.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 29cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7598-2150-5
内容紹介 ぼくの首は長すぎ、細すぎ、曲がりすぎ、ぶちぶちしすぎ、くねくねしすぎ、めだちすぎ…。キリンの子は、自分の首が悩みの種。他の動物たちの首をうらやましく思っていると、首の短い亀がやってきて…。
著者紹介 小説家。E・B・ホワイト・リードアラウド賞を2度受賞。作品に「もう、ねるんだってば!」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第二次大戦における敗北は、日本の近代化の行く先に必然的に用意されていた、日本史上最大の事件だった。そして日本はその後遺症を抱えたまま、近代化の極たるグローバリゼーションに翻弄され、「第二の敗戦」を経験しつつある。我々は精神の構えをどう立て直し、やくざ化した世界と伍していくべきなのか。本書では、敗戦をまたいで現われ、西欧近代とひとり格闘し、創造的思考に到達した七人の足跡を是々非々で批評。西欧思考の限界を超え、日本から発信する文明的普遍性の可能性を探った野心的論考。
(他の紹介)目次 序説 敗戦経験という基軸
第1章 丸山眞男―一九一四〜一九九六
第2章 吉本隆明―一九二四〜二〇一二
第3章 時枝誠記―一九〇〇〜一九六七
第4章 大森荘蔵―一九二一〜一九九七
第5章 小林秀雄―一九〇二〜一九八三
第6章 和辻哲郎―一八八九〜一九六〇
第7章 福澤諭吉―一八三五〜一九〇一
(他の紹介)著者紹介 小浜 逸郎
 1947年横浜市生まれ。横浜国立大学工学部卒業。批評家、国士舘大学客員教授。家族論、教育論、思想、哲学など幅広く批評活動を展開。2001年より連続講座「人間学アカデミー」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。