山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

俺たちが十九の時 小川国夫初期作品集    

著者名 小川 国夫/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118829548913.6/オガ/1階図書室61A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 国夫
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000596641
書誌種別 図書
書名 俺たちが十九の時 小川国夫初期作品集    
書名ヨミ オレタチ ガ ジュウク ノ トキ 
著者名 小川 国夫/著
著者名ヨミ オガワ クニオ
出版者 新潮社
出版年月 2012.10
ページ数 212p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-10-304204-4
内容紹介 暴力の味、郷土への想い、そして祈り…。文壇へデビューする直前に、ほとばしるような筆致で書かれた、小川文学の芽吹きを伝える初期作品集。『新潮』掲載の6篇に2篇を加えて書籍化。
著者紹介 昭和2〜平成20年。静岡県生まれ。「逸民」で川端康成文学賞、「悲しみの港」で伊藤整文学賞、「ハシッシ・ギャング」で読売文学賞受賞。旭日中綬章受章。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 『アポロンの島』が日本の文学界に衝撃を与えようとしていた前夜、煉獄のごとき逼塞感のさ中で推敲を重ねられた作品群には、未来の小川文学の全貌につながる世界のすべてが、ほとばしるように芽吹いていた。作家修錬時代の未発表作品集。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。