検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ピアノが上手になる人、ならない人     

著者名 小林 仁/著
出版者 春秋社
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119113280KR763.2/コ/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0119113298K763.2/コ/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
763.2 763.2
ピアノ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000582987
書誌種別 図書
書名 ピアノが上手になる人、ならない人     
書名ヨミ ピアノ ガ ジョウズ ニ ナル ヒト ナラナイ ヒト 
著者名 小林 仁/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒトシ
出版者 春秋社
出版年月 2012.9
ページ数 198p
大きさ 21cm
分類記号 763.2
分類記号 763.2
ISBN 4-393-93789-1
内容紹介 理にかなった美しいピアノ演奏のための基本とは。テンポ、ペダリング、初見奏、アンサンブルなど、常日頃の練習法と、スランプに陥ったときの“発想の転換”のヒントを、斯界の第一人者が伝授する。譜例も掲載。
著者紹介 ピアニスト。第25回日本音楽コンクール優勝、特賞。2010年ポーランド政府よりグロリア・アルティス・文化勲章を叙勲。東京芸術大学名誉教授。日本ショパン協会会長。
件名 ピアノ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 理にかなった美しい演奏のために。常日頃の練習法とスランプに陥ったときの“発想の転換”のヒント。斯界の第一人者が伝授するピアノ奏法の基本。
(他の紹介)目次 1 「ピアノの手」とタッチ
2 フィンガリング
3 テンポ
4 カンタービレ奏法
5 音色
6 ペダリング
7 アウフタクト
8 装飾音
9 初見奏
10 アンサンブル
11 ピアニストになるために…
12 音楽家としての素養―備えておきたい基礎知識
(他の紹介)著者紹介 小林 仁
 ピアニスト。第25回日本音楽コンクール優勝、特賞。N響をはじめ、国内外のオーケストラと40曲以上のピアノ・コンチェルトを共演。ワルシャワのショパン国際コンクールやジュネーブの国際コンクールなどの審査員を務める。2010年ポーランド政府よりグロリア・アルティス・文化勲章を叙勲。東京芸術大学名誉教授、日本ショパン協会会長、日本ピアノ教育連盟名誉会長、日本演奏連盟常任理事、札幌大谷大学芸術学部長、洗足学園音楽大学特別教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。