検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私の日本古代史  下 新潮選書 『古事記』は偽書か 

著者名 上田 正昭/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180634073210.3/ウ/21階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイムズ・メイヒュー 西村 秀一 結城 昌子
2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000615748
書誌種別 図書
書名 私の日本古代史  下 新潮選書 『古事記』は偽書か 
書名ヨミ ワタシ ノ ニホン コダイシ 
著者名 上田 正昭/著
著者名ヨミ ウエダ マサアキ
出版者 新潮社
出版年月 2012.12
ページ数 307p
大きさ 20cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-10-603721-4
内容紹介 日本という国号はいつ成立したのか、大王家はなぜ天皇へと変わったのか、「古事記」は偽書なのか…。記紀の神話学をはじめ、宗教、民族、考古学、朝鮮史や中国史など東アジア全体をも見据えた視野で新たな歴史像を俯瞰する。
著者紹介 1927年兵庫県生まれ。京都大学文学部卒業。同大学名誉教授。歴史学者。世界人権問題研究センター理事長。高麗美術館館長。「日本神話」で毎日出版文化賞を受賞。
件名 日本-歴史-古代
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 産経新聞 読売新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 ケイティは、おばあさんといっしょに、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホという人の展覧会にでかけました。ケイティのお気にいりは『星月夜』という絵です。じっとながめていると、星がぐるぐる動いているように見えてきました。そこで、ケイティはそおっと…元気いっぱい、しりたがりやの女の子・ケイティがまきおこす、びっくりゆかいな名画のなかの大冒険。世界中で愛されているゴッホの絵を細やかに読み解いて、親しみやすい物語をつむぎます。アートが子どもの生き生きとしたファンタジーを大きく育てる人気シリーズ、第4作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。