検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京で地熱発電 地熱資源大国ニッポン    

著者名 清水 政彦/著
出版者 並木書房
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012951696543/シ/図書室7B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000567145
書誌種別 図書
書名 東京で地熱発電 地熱資源大国ニッポン    
書名ヨミ トウキョウ デ チネツ ハツデン 
著者名 清水 政彦/著
著者名ヨミ シミズ マサヒコ
出版者 並木書房
出版年月 2012.8
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 543.7
分類記号 543.7
ISBN 4-89063-292-3
内容紹介 輸入燃料が要らず、大事故を起こす心配もない。地形を変える必要もなく、天候に左右されずに安定した電力を供給できる…。日本のエネルギー政策から除外されてきた「地熱発電」に光をあて、地熱大国ニッポンの可能性をさぐる。
件名 地熱発電
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本には地熱があるじゃないか―国土の大部分が火山帯である日本は、同時に世界トップクラスの地熱大国であり、地熱は間違いなく自然エネルギーのエースである。火力発電と違って輸入燃料が要らず、原発のような大事故を起こす心配もない。水力とくらべても、ダム建設で地形を変える必要がない。太陽光や風力と違い天候に左右されずに安定した電力を供給できる…。これまで日本のエネルギー政策から除外されてきた「地熱発電」に光をあて、地熱大国ニッポンの可能性をさぐる。
(他の紹介)目次 第1章 福島原発事故と原発のコスト
第2章 日本の電源をどうするか?
第3章 代替エネルギーの実力
第4章 復興事業としての地熱開発
第5章 地熱発電の基礎知識
第6章 これでも地熱は駄目ですか?
第7章 世界と日本の地熱開発
第8章 無尽蔵の地熱資源を活用する
第9章 東京で「地熱開発」
(他の紹介)著者紹介 清水 政彦
 昭和54年生まれ。東京大学経済学部卒。金融法務のかたわら環境・地熱資源について研究を続ける。平成21年、地熱開発研究の第一人者である「産業技術総合研究所」地熱資源研究グループ長(現在、弘前大学北日本新エネルギー研究所)の村岡洋文教授とともに、内閣府規制改革推進室を通じて、地熱バイナリー発電に関する規制緩和(ボイラータービン主任技術者選任義務の撤廃)に従事する。現在、三井法律事務所勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。