蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012273484 | J/チ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012871622 | J/チ/ | 書庫 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
中央区民 | 1112212939 | J/チ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西区民 | 7112130955 | J/チ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
苗穂・本町 | 3410229888 | J/チ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000467799 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちいさなろば |
書名ヨミ |
チイサナ ロバ |
著者名 |
ルース・エインワース/作者
|
著者名ヨミ |
エインワース ルース |
著者名 |
酒井 信義/画 |
著者名ヨミ |
サカイ ノブヨシ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1979.12 |
ページ数 |
0032 |
大きさ |
20*27 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 しゃベるとはどういうことか 第2章 日本語と英語のリズム 第3章 日本語と英語の「音」と「声」 第4章 日本語アクセントの歴史および、英語アクセントの研究小史 第5章 「おそ下がり」と「無声拍にアクセント」 第6章 英語話者は日本語アクセントをどう聞きとるか 第7章 アクセントの知覚―強さではなく高さによる! 第8章 「筋電」―脳からのアクセント指令 第9章 脳からの「アクセント指令」を観察する 第10章 英語と日本語のアクセントはどこがどう違うか |
(他の紹介)著者紹介 |
杉藤 美代子 東京都出身。1941年、東京女子高等師範学校(現・お茶の水女子大学)文科卒業。京都大学文学部言語学科故泉井久之助教授の指導を受ける。文学博士(東京大学)。元大阪樟蔭女子大学名誉教授。元日本音声学会会長。2012年2月、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ