蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
プロが教える人体のすべてがわかる本 各器官の構造と機能から、注目の最新医療まで 史上最強カラー図解
|
著者名 |
竹内 修二/監修
|
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
南区民 | 6113076605 | 491/プ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900236907 | 491/プ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000548559 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プロが教える人体のすべてがわかる本 各器官の構造と機能から、注目の最新医療まで 史上最強カラー図解 |
書名ヨミ |
プロ ガ オシエル ジンタイ ノ スベテ ガ ワカル ホン |
著者名 |
竹内 修二/監修
|
著者名ヨミ |
タケウチ シュウジ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
491.3
|
分類記号 |
491.3
|
ISBN |
4-8163-5253-9 |
内容紹介 |
人体の各器官の構造や働き、病気の症状、原因について精密なイラストとともに、わかりやすく解説。さらに、救命救急の最前線、再生医療の現状など、日本の医療技術の今を紹介する。 |
件名 |
人体 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人体の各器官の構造や働き、病気の症状、原因についてわかりやすく解説。救命救急の最前線、再生医療の現状など、注目のトピックスが盛りだくさん。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 医療の最前線―日本の医療技術の今を知る(救急医療 注目の医療技術―再生医療 現代特有の病気 進化した人間ドック) 第2部 からだのしくみ―からだの各器官の構造・役割を解説(消化器 呼吸器 循環器 泌尿器・生殖器 脳・神経 血液と遺伝 感覚器 骨・筋肉) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹内 修二 浜松大学健康プロデュース学部・学部長、心身マネジメント学科教授。東邦大学理学部卒業。東京慈恵会医科大学医学部解剖学講座にて30数年人体解剖学の実習と講義を担当。医学博士。看護学科・理学療法学科・作業療法学科・鍼灸学科等にても、解剖生理学・解剖学を担当。2005年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ