検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

森の「恵み」は幻想か 科学者が考える森と人の関係  DOJIN選書  

著者名 蔵治 光一郎/著
出版者 化学同人
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119004356650.1/ク/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
森林

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000538726
書誌種別 図書
書名 森の「恵み」は幻想か 科学者が考える森と人の関係  DOJIN選書  
書名ヨミ モリ ノ メグミ ワ ゲンソウ カ 
著者名 蔵治 光一郎/著
著者名ヨミ クラジ コウイチロウ
出版者 化学同人
出版年月 2012.5
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 650.1
分類記号 650.1
ISBN 4-7598-1346-3
内容紹介 森と人との関係を科学的な知見に基づいて捉え、森は水を生み出すのか消費するのか、洪水と水害あるいは渇水と水不足に果たす役割、環境サービス、木材生産、エネルギー供給、森の管理の理想的なかたちについて考察する。
著者紹介 1965年東京都生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林生態水文学研究所長。矢作川森の研究者グループ共同代表。著書に「「森と水」の関係を解き明かす」など。
件名 森林
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 森は人にとってどのような存在なのか。洪水緩和、水資源かん養、自然エネルギー、生物多様性、二酸化炭素吸収、木材生産など、人にとって好都合な「恵み」だけを提供してくれるのだろうか。本書では森と人の関係を、科学的な知見に基づいて捉え、森は水を生み出すのか消費するのか、洪水と水害あるいは渇水と水不足に果たす役割、環境サービス、木材生産、エネルギー供給、そして森の管理の理想的なかたちを考察する。森のほんとうの姿を描き出した一書。
(他の紹介)目次 第1章 森と人の関係の変遷
第2章 森と水の科学
第3章 森と洪水、水害
第4章 森と渇水、水不足
第5章 森の環境サービス
第6章 森と木材生産業
第7章 森とエネルギー
第8章 森の管理
(他の紹介)著者紹介 蔵治 光一郎
 1965年東京都生まれ。96年東京大学大学院農学生命科学研究科森林科学専攻博士課程修了。博士(農学)。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林生態水文学研究所長。専門は森林水文学、森・水と人間との関係。矢作川森の研究者グループ共同代表として「矢作川森の健康診断」運営に携わるなど、現場の課題解決に総合的な視点から取り組む市民活動実践者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。