検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

図説ジプシー   ふくろうの本  

著者名 関口 義人/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119001873382.9/セ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012779079382/セ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
ロマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000538517
書誌種別 図書
書名 図説ジプシー   ふくろうの本  
書名ヨミ ズセツ ジプシー 
著者名 関口 義人/著
著者名ヨミ セキグチ ヨシト
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.5
ページ数 115p
大きさ 22cm
分類記号 382.9
分類記号 382.9
ISBN 4-309-76190-9
内容紹介 ジプシーとは誰か、彼らはどこからやってきたのか? 文字を持たない民族であるジプシーたちの歴史を辿り、その生活と習俗を探る。世界をめぐる彼らの漂泊の旅を追いながら、ジプシーの真実の姿に迫る。
著者紹介 1950年東京生まれ。ジプシー研究、音楽評論に携わる。早稲田大学、桜美林大学講師。著書に「ジプシー・ミュージックの真実」「ジプシーを訪ねて」など。
件名 ロマ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ジプシーとは誰か、彼らはどこからやってきたのか。文字を持たない民族であるジプシーたちの歴史を辿り、その生活と習俗を探る。世界をめぐる彼らの漂泊の旅を追いながら、ジプシーの真実の姿に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 ジプシーの旅路を辿って―歴史(インド起源、その出立と言語(ロマニ)の研究
ペルシャ、コーカサス、ドム―七〜一一世紀
ビザンチンのジプシーたち―一一〜一三世紀 ほか)
第2章 ジプシーの生活と習俗(ジプシーの職業
ジプシーの習俗)
第3章 描き、描かれたジプシー―文学、音楽、映画から(文学の中のジプシー
描写としての音楽、表現としての音楽
ジプシーと映画)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。