検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

米英のアジア・太平洋侵略史年表 1521-1939    

著者名 柴田 賢一/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119045334319.5/シ/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000535848
書誌種別 図書
書名 米英のアジア・太平洋侵略史年表 1521-1939    
書名ヨミ ベイエイ ノ アジア タイヘイヨウ シンリャクシ ネンピョウ 
著者名 柴田 賢一/著
著者名ヨミ シバタ ケンイチ
出版者 国書刊行会
出版年月 2012.5
ページ数 244p
大きさ 22cm
分類記号 319.5302 319.3302
分類記号 319.5302 319.3302
ISBN 4-336-05509-5
内容紹介 米英の政治的な動きのひとつひとつに呼応する日本の焦りや不満、間近に迫った緊張…。昭和17年、アジアの前線を歩いた海軍報道班員が世界の情勢と時局を国民に伝えようとまとめた書。終戦直後GHQ没収図書となったもの。
著者紹介 明治35年福岡県生まれ。東京帝国大学文学部美学科卒業。戦中、海軍報道班員として海外諸国の政策についての論文を多数翻訳し紹介。GHQ没収図書となった著作点数が最も多い作者のひとり。
件名 アメリカ合衆国-対外関係-アジア-歴史、イギリス-対外関係-アジア-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、年表とは言うものの出来事を無機質に並べた履歴書ではない。海外の情報をかき集め、翻訳し、国民に向けて急いで世界情勢を伝えようとしたものである。米英の政治的な動きのひとつひとつに呼応する日本の焦りや不満、間近に迫った緊張など、時代背景を伴った感情が現れ、現代の感覚でみれば一方的な表現も見られる。それらも含め、戦時下という異常な時代の貴重な記録である。
(他の紹介)目次 アメリカ合衆国
イギリス
オランダ
(他の紹介)著者紹介 柴田 賢一
 明治35年、福岡県芥屋に生まれ、昭和4年に東京帝国大学文学部美学科を卒業。在学中から新聞に小説を寄稿したほか、鈴木三重吉の『赤い鳥』に童話を発表するなど執筆活動を幅広く積極的に行った。卒業後、誠文堂新光社に入社すると『世界地理風俗大系』の編集を担当し、『世界知識』の発刊に伴い編集長となる。戦中の昭和17年、海軍報道班員としてシンガポール、ビルマ、仏領インドシナと、アジア各国の前線をめぐり、海外諸国の政策についての論文を多数翻訳し紹介した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。