蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118991314 | 523.1/ナ/4 | 1階図書室 | 48B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
全仕事
隈 研吾/著
建築家の解体
松村 淳/著
建築家の基点 : 「1本の線」から…
坂牛 卓/編著,…
現代建築 : 社会を映し出す建築の…
山崎 泰寛/編著…
近代別荘建築 : 歴史を繫ぐ建物と…
十代田 朗/監修
日本の近代建築ベスト50
小川 格/著
地方で建築家を生きる : ローカル…
山本 栄一/筆
西洋建築紀行 : 日本全国あの街こ…
島口 暉生/画と…
白井晟一入門
白井 晟一/[作…
現代建築保存活用見て歩き
吉田 鋼市/著
東西名品昭和モダン建築案内
北夙川 不可止/…
写真と歴史でたどる日本近代建…第3巻
石田 潤一郎/監…
写真と歴史でたどる日本近代建…第2巻
石田 潤一郎/監…
谷尻誠の建築的思考法
森 清/著,松浦…
隈研吾建築図鑑
宮沢 洋/画・文
占領下日本の地方都市 : 接収され…
大場 修/編著
写真と歴史でたどる日本近代建…第1巻
石田 潤一郎/監…
日本近現代建築の歴史 : 明治維新…
日埜 直彦/著
村野藤吾のリノベーション : 図面…
京都工芸繊維大学…
菊竹清訓 山陰と建築
斎藤 信吾/編,…
にっぽん建築散歩続
小林 泰彦/著
野口孫市の建築術 : 西洋と日本の…
林 和久/著
北海道百年記念塔 : その現状とこ…
井口 健/著,市…
塔を下から組む : 北海道百年記念…
佐藤 拓実/編,…
分離派建築会 : 日本のモダニズム…
田路 貴浩/編
日本展望タワー大全
かねだ ひろ/著
タイル建築探訪
酒井 一光/著
伊東豊雄 : 美しい建築に人は集ま…
伊東 豊雄/著,…
誰かに教えたくなるレトロ建築の話
門井 慶喜/著,…
素材から読み解く建築ガイド : a…
日本建築仕上学会…
藤森照信 : 建築が人にはたらきか…
藤森 照信/著,…
日本の建築家解剖図鑑 : 名建築に…
二村 悟/著
昭和モダン建築巡礼1965-75
磯 達雄/文,宮…
旅する建築家 隈研吾の魅力
田實 碧/著
看板建築図鑑
宮下 潤也/著
安藤忠雄建築を生きる
三宅 理一/[著…
にっぽん建築散歩[正]
小林 泰彦/著
ポストモダン建築巡礼 : 1975…
磯 達雄/文,宮…
昭和モダン建築巡礼1945-64
磯 達雄/文,宮…
藤森照信のクラシック映画館
藤森 照信/著,…
日輪兵舎 : 戦時下に花咲いた特異…
前田 京美/著,…
進撃の建築家たち : 新たな建築家…
布野 修司/著
看板建築 : 昭和の商店と暮らし
萩野 正和/監修
日本の近代・現代を支えた建築 : …
日本の近代・現代…
リノベーション名建築の旅 : 古い…
常松 祐介/著
日本の盛期モダニズム建築像
吉田 鋼市/著
SAPPORO TV TOWER …
藤本壮介建築への思索 : 世界の多…
藤本 壮介/著,…
日本の夢の洋館
門井 慶喜/著,…
検証平成建築史
内藤 廣/著,日…
前へ
次へ
日本近代建築人名総覧
堀 勇良/著
建築家の解体
松村 淳/著
建築家の基点 : 「1本の線」から…
坂牛 卓/編著,…
歩いて、食べる京都のおいしい名建築…
甲斐 みのり/著
現代建築 : 社会を映し出す建築の…
山崎 泰寛/編著…
イケズな東京 : 150年の良い遺…
井上 章一/著,…
日本の近代建築ベスト50
小川 格/著
日建連表彰2021
現代建築保存活用見て歩き
吉田 鋼市/著
東西名品昭和モダン建築案内
北夙川 不可止/…
京都近現代建築ものがたり
倉方 俊輔/著
写真と歴史でたどる日本近代建…第3巻
石田 潤一郎/監…
日本建築文化史事典 : トピックス…
日外アソシエーツ…
東京イラスト建築さんぽ
mini_min…
横浜の名建築をめぐる旅
菅野 裕子/著,…
写真と歴史でたどる日本近代建…第2巻
石田 潤一郎/監…
隈研吾はじまりの物語 : ゆすはら…
隈 研吾/語り,…
占領下日本の地方都市 : 接収され…
大場 修/編著
写真と歴史でたどる日本近代建…第1巻
石田 潤一郎/監…
日建連表彰2020
日本近現代建築の歴史 : 明治維新…
日埜 直彦/著
日本近代建築人名総覧
堀 勇良/著
絶品・日本の歴史建築東日本編
磯 達雄/著,宮…
日本の歴史的建造物 : 社寺・城郭…
光井 渉/著
にっぽん建築散歩続
小林 泰彦/著
復興建築 : モダン東京をたどる建…
栢木 まどか/監…
北海道建築物大図鑑
本久 公洋/著
世界の美しい廃城・廃教会
パイインターナシ…
杉本博司が案内するおさらい日本の名…
杉本 博司/[著…
東西冷戦時代の廃墟図鑑 : 平和の…
ロバート・グレン…
北海道建築さんぽ : 札幌、小樽、…
佑季/文,浜田 …
世界の宮殿廃墟 : 華麗なる一族の…
マイケル・ケリガ…
近代日本の統治と空間 : 私邸・別…
佐藤 信/著
タイル建築探訪
酒井 一光/著
東京老舗の名建築
二階 さちえ/著
近代建築で読み解く日本
祝田 秀全/[著…
建築の東京
五十嵐 太郎/[…
誰かに教えたくなるレトロ建築の話
門井 慶喜/著,…
東京のかわいい看板建築さんぽ : …
宮下 潤也/著
東京「街角」地質学
西本 昌司/著
日本の建築家解剖図鑑 : 名建築に…
二村 悟/著
日本の建築文化事典
平井 聖/編集代…
沖縄島建築 : 建物と暮らしの記録…
普久原 朝充/監…
昭和モダン建築巡礼1965-75
磯 達雄/文,宮…
京都のモダニズム建築
河野 良平/著
看板建築図鑑
宮下 潤也/著
にっぽん建築散歩[正]
小林 泰彦/著
ポストモダン建築巡礼 : 1975…
磯 達雄/文,宮…
近代建築そもそも講義
藤森 照信/著,…
昭和モダン建築巡礼1945-64
磯 達雄/文,宮…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000528215 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
廃墟本 4 |
書名ヨミ |
ハイキョボン |
著者名 |
中田 薫/著
|
著者名ヨミ |
ナカタ カオル |
著者名 |
中筋 純/撮影 |
著者名ヨミ |
ナカスジ ジュン |
出版者 |
ミリオン出版
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
523.1
|
分類記号 |
523.1
|
ISBN |
4-8130-2146-9 |
内容紹介 |
資本主義社会の裏面史、廃墟を見れば未来が見える、解る、学べる! リゾートホテル、鉱山、工場、スキー場…。国内の廃墟を訪れた記録を、写真とともに紹介。「廃墟をめぐる法整備」など、コラムも収録。シリーズ第4集。 |
件名 |
建築-日本、廃墟 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自滅なのか淘汰なのか、或いは寿命だったのか!?酷薄な社会の不条理を黙して伝える路傍の師。資本主義社会の裏面史、廃墟を見れば未来が見える、解る、学べる。待望の第4集。 |
(他の紹介)目次 |
縣立洲原村診療所―岐阜県美濃市須原 千歳樓―愛知県春日井市玉野町 日本仲人協会本部―栃木県下都賀郡岩舟町 ホテル大宮―群馬県利根郡みなかみ町 王子アルカディアリゾートホテル―岡山県玉野市永井 藤原鉱山―三重県いなべ市藤原町 日本弁柄工業旧本社工場―岡山県和気郡和気町 御前崎観光ホテル―静岡県御前崎市御前崎 白河高原スキー場―福島県西白河郡西郷村 安来ハミルトンホテル―島根県安来市門生町〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
中田 薫 1968年、新潟県生まれ。東京造形大学デザイン学科を卒業後、広告会社勤務を経て出版界で活動を開始。ライター、編集家、装丁家、エディトリアルデザイナーとして出版界のあらゆるジャンルで旺盛な執筆、編集、デザイン活動を展開。秘密のペンネームで多くの児童小説も執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中筋 純 1966年、和歌山県生まれ。東京外国語大学中国語学科卒業後、出版社勤務を経て中筋写真事務所設立。ストリートファッション誌をメインにアパレル広告、映画スチールなど多岐にわたって活動中。2009年銀座キヤノンギャラリーで「黙示録チェルノブイリ」展、2011年新宿ニコンサロンで「黙示録チェルノブイリ 再生の春」展開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ