検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

リヴァ★ベラ     

著者名 パトリス・ルコント/著   桑原 隆行/訳
出版者 春風社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118986033953.7/ル/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000525668
書誌種別 図書
書名 リヴァ★ベラ     
書名ヨミ リヴァ ベラ 
著者名 パトリス・ルコント/著
著者名ヨミ パトリス ルコント
著者名 桑原 隆行/訳
著者名ヨミ クワハラ リュウコウ
出版者 春風社
出版年月 2012.4
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 953.7
分類記号 953.7
ISBN 4-86110-280-6
内容紹介 美人妻である相方のスュジーに逃げられ、可愛い娘アリーヌを義父母に連れて行かれた奇術師のトニ・ガルボ。催眠術ショーで起死回生を狙うが…。映画監督の著者が描く、誘惑に満ちた、映画のような小説。
著者紹介 1947年パリ生まれ。フランスの映画監督。「タンデム」や「仕立屋の恋」で高い評価を受ける。ほかの作品に「髪結いの亭主」など。小説に「ショートカットの女たち」がある。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)著者紹介 ルコント,パトリス
 1947年パリ生まれのフランスの映画監督。『タンデム』や『仕立屋の恋』で高い評価を受ける。その後も独得の映画を数多く発表。主な作品に、『髪結いの亭主』、『イヴォンヌの香り』、『橋の上の娘』、『列車に乗った男』、『ぼくの大切なともだち』等。『ショートカットの女たち』に続く、『リヴァ・ベラ』が小説第二作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑原 隆行
 1952年岩手県北上市生まれ。茨城大学人文学部卒業、東北大学大学院文学研究科満期退学。現在、福岡大学人文学部フランス語学科教授。旅行記(テオフィル・ゴーチエ、ピエール・ロチ)とブルジョワ劇(フェドー、ラビッシュ)が現在の関心対象(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。