検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

40代から始める100歳までボケない習慣   朝日新書  

著者名 白澤 卓二/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000523582
書誌種別 図書
書名 40代から始める100歳までボケない習慣   朝日新書  
書名ヨミ ヨンジュウダイ カラ ハジメル ヒャクサイ マデ ボケナイ シュウカン 
著者名 白澤 卓二/著
著者名ヨミ シラサワ タクジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.4
ページ数 185p
大きさ 18cm
分類記号 498.38
分類記号 498.38
ISBN 4-02-273447-1
内容紹介 朝食に納豆などのネバネバ食品をとる、1駅分歩き、姿勢を正すだけで脳の血流はよくなる、なんとなくコンビニに行くのをやめる…。これから先の人生がガラリと変わる、40代からの食べ方と生活習慣を紹介します。
著者紹介 1958年神奈川県生まれ。千葉大学医学部卒業。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。著書に「100歳までボケない101の方法」など多数。
件名 長寿法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 無理がきかなくなった。ちょっと食べすぎると胃がもたれる。腰回りの肉が気になる。ふと鏡の自分を見て「老けたな」と思う。そんなことを感じたら、「100歳までボケない習慣」の始めどきです。40代は、体の機能が「老い」に向かい始める変革期。何を食べ、どう体を動かし、どんな心構えで生きていくか。この時期に、適切な生活習慣を身につけることができれば、これから先の人生がガラリと変わります。
(他の紹介)目次 第1章 40代、今、人生と体を見つめ直す(40代は、人生を見つめ直す年代
なぜ、男の厄年は42歳なのか? ほか)
第2章 「何を、どう食べるか?」が自分を変える(「おなかいっぱい食べる」から「腹7分目」に
カロリー制限だけで寿命が延びる ほか)
第3章 運動、睡眠、生活習慣を工夫する(まだ40代なのに、ラクな生活に慣れきっていませんか?
まずは、「なるべく歩く」を心がける ほか)
第4章 人生にときめきを、生きがいとなる趣味を(生きがい、ときめきで脳の神経細胞が5倍に
葛飾北斎に学ぶ、向上への執念が寿命を延ばす ほか)
第5章 40代のための健康10カ条(体重が、BMI22前後になるようにする
高血圧に気をつける ほか)
(他の紹介)著者紹介 白澤 卓二
 1958年神奈川県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。1982年千葉大学医学部卒業後、東京都老人総合研究所分子病理部門研究員、老化ゲノムバイオマーカー研究チームを経て、現職。専門は、寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。