検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後部落解放運動史 永続革命の行方  河出ブックス  

著者名 友常 勉/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118980499361.8/ト/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
361.86 361.86
部落問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000523240
書誌種別 図書
書名 戦後部落解放運動史 永続革命の行方  河出ブックス  
書名ヨミ センゴ ブラク カイホウ ウンドウシ 
著者名 友常 勉/著
著者名ヨミ トモツネ ツトム
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.4
ページ数 224p
大きさ 19cm
分類記号 361.86
分類記号 361.86
ISBN 4-309-62441-9
内容紹介 かつて社会をゆるがした被差別部落民の闘いは何を問いかけたのか。戦後から現在まで、運動、行政、文化などの各領域の経験を思想的に検証しながら、「デモス(排除された民)」の宣言の可能性に迫る。
著者紹介 1964年生まれ。東日本部落解放研究所をへて、東京外国語大学国際日本研究センター専任講師。著書に「始原と反復」など。
件名 部落問題-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 「人の世に熱あれ、人間に光あれ。」―「水平社宣言」にはじまり差別糾弾闘争、そしてその限界を突破した70年代の狭山闘争をへて、反差別を全社会に波及させたあと、新たな模索の時代にはいった被差別部落民の闘いは何を問いかけているのか。その戦後から現在まで、運動、行政、文化などの各領域の経験を思想的に検証しながら、“デモス”=排除された民の宣言の可能性に迫る、俊英による、いまだ誰もなしえなかった果敢な試み。
(他の紹介)目次 第1章 戦後部落解放運動の検証のために
第2章 狭山闘争の思想史
第3章 芦原病院小史―同和行政の総括のための試論
第4章 “黒い翁”の発見
第5章 地域社会の未来
終章 『ふつうの家』と『地の群れ』
(他の紹介)著者紹介 友常 勉
 1964年生まれ。東日本部落解放研究所をへて、現在、東京外国語大学国際日本研究センター専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。