検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

書の歴史 中国篇

著者名
著者名:伏見 冲敬/著
出版者
出版者:二玄社 出版年月:2012.3
書の歴史  中国篇
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
文字のはじまりから清朝の末年まで、中国において書がいかなる変遷をたどってきたかを通覧。名跡を年代順に配列し、簡潔な解説を付す。歴史年表・地図も収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1008000508088
書誌種別
図書
著者名
伏見 冲敬/著
著者名ヨミ
フシミ チュウケイ
出版者
二玄社
出版年月
2012.3
ページ数
229p
大きさ
21cm
ISBN
4-544-01003-9
分類記号
728.2
分類記号
728.2
書名
書の歴史  中国篇   
書名ヨミ
ショ ノ レキシ 
著者紹介
大正6〜平成14年。静岡生まれ。比田井天来・石田幹之助・小林高四郎に師事。國學院大學等の講師を経て、大東文化大学教授。著書に「中国書道の新研究」など。
件名1
書道-歴史

資料情報

1
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
728.2/フ/ 
所蔵棚番号 
57A 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
0118963644 
配架場所 
1階図書室 
資料種別 
一般図書 
状態 
貸出中 
貸出 
× 
2
所蔵館 
西岡 
請求記号 
728/フ/ 
所蔵棚番号 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
5012791694 
配架場所 
図書室 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。