蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119568483 | 327.3/ヤ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
590 594 596 590 594 596
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000614638 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
倒産処理法入門 |
| 書名ヨミ |
トウサン ショリホウ ニュウモン |
| 著者名 |
山本 和彦/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマモト カズヒコ |
| 版表示 |
第4版 |
| 出版者 |
有斐閣
|
| 出版年月 |
2012.12 |
| ページ数 |
19,308p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
327.36
|
| 分類記号 |
327.36
|
| ISBN |
4-641-13632-8 |
| 内容紹介 |
破産・民事再生・会社更生を中心に置きながら、金融機関の破綻処理、倒産ADR、国際倒産、さらには私的整理にも言及し、現在の倒産処理の全体像を示す。運用の特徴や社会情勢の変化等を素材としたコラムを充実させた第4版。 |
| 著者紹介 |
1961年生まれ。東京大学法学部卒業。一橋大学大学院法学研究科教授。著書に「フランスの司法」「民事訴訟審理構造論」「民事訴訟法の基本問題」など。 |
| 件名 |
倒産法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
いま改めて、“信頼できる情報源”が求められています。テーマ、地域、機関種、五十音順で探せる全国1,700の専門情報機関ガイド。収集分野・利用方法・特殊コレクションなど各種情報を満載。新たに文書館や博物館・美術館図書室まで掲載範囲を拡充。専門図書館運営の指標となる各種統計も掲載。 |
| (他の紹介)目次 |
索引 専門情報機関一覧 専門情報機関関係団体一覧 専門情報機関統計 専門情報機関総覧2012年度版調査票 五十音順索引 |
内容細目表
前のページへ