検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「食道がん」と言われたら… 手術で食道を切除した場合の食道再建 永久気管孔も解説  お医者さんの話がよくわかるから安心できる  

著者名 桑野 博行/著   宮崎 達也/著
出版者 保健同人社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118854595493.4/ク/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012793074493.4/ク/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
食道癌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000468355
書誌種別 図書
書名 「食道がん」と言われたら… 手術で食道を切除した場合の食道再建 永久気管孔も解説  お医者さんの話がよくわかるから安心できる  
書名ヨミ ショクドウガン ト イワレタラ 
著者名 桑野 博行/著
著者名ヨミ クワノ ヒロユキ
著者名 宮崎 達也/著
著者名ヨミ ミヤザキ タツヤ
出版者 保健同人社
出版年月 2011.11
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 493.445
分類記号 493.445
ISBN 4-8327-0665-1
内容紹介 中高年男性に多い食道がんは、早期発見により、難治性がんから治り得るがんという段階に。食道がんの現況について、その予防、診断法、治療法のすべてを網羅して解説する。
著者紹介 群馬大学大学院病態総合外科学(第一外科)教授。日本消化器病学会認定医・専門医・指導医。
件名 食道癌
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 中高年男性に多い食道がんは、早期発見により、難治性がんから治り得るがんという段階に。手術で食道を切除した場合の食道再建や永久気管孔についても解説。
(他の紹介)目次 1章 食道がんってどんな病気?
2章 食道がんが気になる方へ
3章 食道がんと診断された方へ
4章 これから手術を受ける方へ
5章 手術以外の治療を受ける方へ
6章 食道がんの治療を受けた方へ
7章 緩和医療について
(他の紹介)著者紹介 桑野 博行
 1978年3月九州大学医学部卒業。九州大学第二外科で研修。1984年4月米国ハーネマン大学外科助教授。1985年10月九州大学第二外科医員。1986年3月同助手。1994年1月同講師。1997年8月同助教授。1998年5月より群馬大学医学部教授(外科学第一講座)。2003年4月より群馬大学大学院病態総合外科学(第一外科)教授。日本外科学会、日本消化器病学会認定医・専門医・指導医、日本消化器外科学会、日本胸部外科学会、日本内視鏡学会、日本ハイパーサーミア学会認定医・指導医以上の評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮崎 達也
 1995年3月香川医科大学医学部卒業。1995年4月群馬大学第一外科(現・病態総合外科)、済生会前橋病院、社会保険群馬中央総合病院で研修。2000年4月群馬大学大学院入学。2003年3月医学博士号取得。2003年11月群馬大学病態総合外科学助手。2006年4月埼玉医科大学総合医療センター消化管・一般外科講師。2009年9月群馬大学病態総合外科学助教、院内講師。日本外科学会、日本消化器外科学会、日本消化器内視鏡学会指導医・専門医、日本消化器病学会、日本食道学会暫定食道外科専門医、日本食道学会、日本気管食道科学会、日本消化器癌発生学会評議員、FACS(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。