蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ゲーテ『イタリア紀行』の光と翳
|
著者名 |
高橋 明彦/著
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118681964 | 945.6/ゲ/ | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Goethe Johann Wolfgang von イタリア紀行
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000399218 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゲーテ『イタリア紀行』の光と翳 |
書名ヨミ |
ゲーテ イタリア キコウ ノ ヒカリ ト カゲ |
著者名 |
高橋 明彦/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ アキヒコ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
945.6
|
分類記号 |
945.6
|
ISBN |
4-7917-6601-7 |
内容紹介 |
ホモ・エロティクスからホモ・メランコリクスへ…。反アルカディア巡歴としての「イタリア紀行」を、精神分析学・文化理論・占星術などの最新知見を果敢に駆使し、大胆に分析。まったく新しい視座からの、作品への限りない愛。 |
件名 |
イタリア紀行 |
個人件名 |
Goethe Johann Wolfgang von |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ホモ・エロティクスからホモ・メランコリクスへ…。反アルカディア巡歴としての「イタリア紀行」を、精神分析学・文化理論・占星術などの最新知見を果敢に駆使し、大胆に分析。まったく新しい視座からの、作品への限りない愛。文化批評の新地平―。 |
(他の紹介)目次 |
トルボーレまで―『イタリア紀行』におけるゲーテのカズイスティク(カズイスティク きょうの天気 ほか) ゲーテのキジの夢―『イタリア紀行』におけるファロスの表象(キジの夢 夢と「実存」 ほか) プルチネッラとプリアポス―「ローマのカーニヴァル」におけるファロスの表象(カーニヴァルと『カーニヴァル』 バフチーンのラブレー論 ほか) 「これはよい前兆と思えた」―『イタリア紀行』における神話的=占星術的要素(アッシジ:マリア・デッラ・ミネルヴァ 双頭のテクスト ほか) 補説 ゲーテのディクテーション―精神分析的素描(「書記」クラウアー 母へのアリステイア ほか) |
内容細目表
前のページへ