検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マホメット伝     

著者名 大川 周明/著
出版者 書肆心水
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118645456167.2/オ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000381133
書誌種別 図書
書名 マホメット伝     
書名ヨミ マホメット デン 
著者名 大川 周明/著
著者名ヨミ オオカワ シュウメイ
出版者 書肆心水
出版年月 2011.2
ページ数 376p
大きさ 20cm
分類記号 167.28
分類記号 167.28
ISBN 4-902854-83-1
内容紹介 アジア主義の志士、宗教学者・大川周明はイスラームの原点に何を見たか。臨場感に富んだ物語性のある筆致で書かれた、「大川周明とイスラーム」議論の展開に不可欠な遺稿を単行本化。
著者紹介 1886〜1957年。山形県生まれ。東京帝国大学文科大学卒業。イスラーム研究者。満鉄東亜経済調査局編輯課長、財団法人東亜経済調査局理事長等を歴任。著書に「復興亜細亜の諸問題」など。
個人件名 Mahomet
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人初の本格的イスラーム研究者の遺稿。数あるムハンマド伝の中でも臨場感に富んだ物語性ある筆致が魅力の一作。アジア主義の志士、宗教学者大川周明はイスラームの原点に何を見たか。「大川周明とイスラーム」論議の展開に不可欠な遺稿の単行本化。
(他の紹介)目次 第1章 アラビア及びアラビア人
第2章 マホメットの祖父と父、その青年時代
第3章 宗教、社会改革運動の開始
第4章 聖遷とメディナとメッカの対立
第5章 メディナとメッカの死闘続く
第6章 政治家マホメットと結婚
第7章 対外使節の派遣とメッカの征服
第8章 メッカ支配者アブー・スフィヤーンとイブラーヒームの死
第9章 メッカ支配と聖遷十年(六三一年)
第10章 別離の巡礼とマホメットの死


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。