山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フレームズ・オブ・ライフ 米国新聞カメラマンとして世界を駆けた日本人    

著者名 高橋 邦典/著
出版者 長崎出版
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118618453740.2/タ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
740.21 740.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000375172
書誌種別 図書
書名 フレームズ・オブ・ライフ 米国新聞カメラマンとして世界を駆けた日本人    
書名ヨミ フレームズ オブ ライフ 
著者名 高橋 邦典/著
著者名ヨミ タカハシ クニノリ
出版者 長崎出版
出版年月 2011.2
ページ数 247p
大きさ 16cm
分類記号 740.21
分類記号 740.21
ISBN 4-86095-453-6
内容紹介 米軍のイラク侵攻やリベリア内戦、北米における不法メキシコ移民達の実情…。ファインダーを通してみつめてきた現実を紹介するとともに、著者の報道写真家としての経験、現場で出会った人たちとの交流などを綴る。
著者紹介 1966年宮城県生まれ。報道カメラマン。アフガニスタン、イラク、リベリア、ソマリアなどの紛争地を取材。世界報道写真コンテストなど受賞多数。
個人件名 高橋 邦典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 米国新聞カメラマンとして世界を駆けた日本人。
(他の紹介)目次 南アフリカ
大学時代
プロカメラマン
再び南アフリカへ
イラクへ
戦場での生と死
リベリア
再会
写真の力と罪
フリーランスとしての出発
(他の紹介)著者紹介 高橋 邦典
 1966年宮城県仙台市生まれ。1990年に渡米。専属カメラマンとしてボストン・ヘラルド紙およびシカゴ・トリビューン紙に勤務後、2009年にフリーランスとしてインドのムンバイに拠点を移す。アフガニスタン、イラク、リベリア、ソマリアなどの紛争地を取材。世界報道写真コンテスト、全米写真家協会など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。