山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

食の達人たち フードストーリー  小学館文庫  

著者名 野地 秩嘉/著
出版者 小学館
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000354778
書誌種別 図書
書名 食の達人たち フードストーリー  小学館文庫  
書名ヨミ ショク ノ タツジンタチ 
著者名 野地 秩嘉/著
著者名ヨミ ノジ ツネヨシ
出版者 小学館
出版年月 2010.12
ページ数 317p
大きさ 16cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-09-408570-9
件名 料理
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 なぜこの人の作ったものは美味しいのだろうか。銀座の老舗から地方の名もなき食堂まで、厨房の奥には味の数だけ人間ドラマがあった。―『BRIO』連載当時から話題を集めた連作ノンフィクションが文庫で初登場。“美味神髄は人に在り”を知らしめる18の感動ストーリー。
(他の紹介)目次 空也の商法―空也
おかあさんは26歳―天亭
うずら卵となすのへた―京味
ふぐと拳闘―三浦屋
オーナーシェフの多忙な一日―ル・マンジュ・トゥー
親方と私―小笹寿し
銀座の名物―きく
グラン・メゾンとは何か―ロオジエ
カウンターの達人―ます多
香港の先生―菜の花〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 野地 秩嘉
 1957年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。出版社勤務などを経てノンフィクション作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。