検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私のフォト・ジャーナリズム 戦争から人間へ  平凡社新書  

著者名 長倉 洋海/著
出版者 平凡社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012922648740/ナ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長倉 洋海
2010
740.21 740.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000346915
書誌種別 図書
書名 私のフォト・ジャーナリズム 戦争から人間へ  平凡社新書  
書名ヨミ ワタクシ ノ フォト ジャーナリズム 
著者名 長倉 洋海/著
著者名ヨミ ナガクラ ヒロミ
出版者 平凡社
出版年月 2010.11
ページ数 286p
大きさ 18cm
分類記号 740.21
分類記号 740.21
ISBN 4-582-85558-6
内容紹介 人に出会い、撮り、伝えることとは何か-。紛争地、辺境に生きる人を撮り続け、たどり着いた写真・報道の可能性。人種や宗教に分断された現代世界と、そこに生きる人々の希望を写し出す。
著者紹介 1952年北海道生まれ。時事通信社を経て、フリーランスのフォト・ジャーナリスト。「マスード」で土門拳賞受賞。写真集に「鳥のように、川のように」「地を駆ける」など。
個人件名 長倉 洋海
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 人に出会い、撮り、伝えることとは何か―。パレスチナ、エル・サルバドル、アフガニスタン、フィリピン、山谷、南アフリカ、アマゾン、コソボ、シルクロード…紛争地、辺境に生きる人を撮り続け、たどり着いた写真/報道の可能性。人種や宗教に分断された現代世界と、そこに生きる人々の希望を写し出す。
(他の紹介)目次 第1部 戦場を目指して(ローデシアへ
フリーランスへの旅立ち
激動の瞬間を求めて)
第2部 戦争から人間へ(内戦下のエル・サルバドル
虐殺の地、ベイルート
アフガニスタンの戦士、マスードとの百日 ほか)
第3部 新しい世界地図(アフガニスタン、山の学校の子どもたち
人が出会い交わる道、シルクロード
私のフォト・ジャーナリズム)
(他の紹介)著者紹介 長倉 洋海
 1952年北海道釧路市生まれ。時事通信社を経て、80年よりフリーランスのフォト・ジャーナリスト。『マスード―愛しの大地アフガン』(宝島社)で第12回土門拳賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。