検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

飛行機と気象   気象ブックス  

著者名 中山 章/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118542109538.8/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012762541538/ナ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000340172
書誌種別 図書
書名 飛行機と気象   気象ブックス  
書名ヨミ ヒコウキ ト キショウ 
著者名 中山 章/著
著者名ヨミ ナカヤマ アキラ
出版者 成山堂書店
出版年月 2010.10
ページ数 6,5,153,3p
大きさ 19cm
分類記号 538.82
分類記号 538.82
ISBN 4-425-55341-9
内容紹介 飛行に気象がどのように関わり合うか。安全な飛行を脅かすウインドシヤー、ダウンバースト、晴天乱気流など、目には見えない悪天の本質を、航空気象の第一人者が解説する。
著者紹介 1924年生まれ。気象技術官養成所(現気象大学校)卒。社団法人日本航空機操縦士協会顧問、理学博士(北大)。著書に「最新航空気象」など。
件名 航空気象
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 力強く飛び立つジェット旅客機も、飛行中は様々な気象条件に遭遇する。安全な飛行を脅かすウインドシヤー、ダウンバースト、晴天乱気流など目には見えない悪天の本質を、航空気象の第一人者が解説します。
(他の紹介)目次 1 飛行機が飛ぶしくみ(飛行機が正常に飛ぶには
一つのフライトの終了までに関係する気象には何があるか)
2 飛行障害になる気流のいろいろ(飛行機が風ベクトルの急変を受けるとどうなるか
乱気流はどうして発生するか)
3 離着陸障害とメソスケールの現象(ダウンバーストはなぜ離着陸障害になるか
接地直前の風の急変は重要である ほか)
4 飛行中に障害現象を回避するには(雷雲(積乱雲)の回避
晴天乱気流の回避 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中山 章
 1924年(大正13年)生まれ。1944年気象技術官養成所(現気象大学校)卒、理学博士(北大)、航空気象台予報官、気象大学校教授、成田航空気象台長、防衛大学校教授、航空事故調査委員会での気象解析に従事。現在、(社)日本航空機操縦士協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。