検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バチカン株式会社 金融市場を動かす神の汚れた手    

著者名 ジャンルイージ・ヌッツィ/著   竹下・ルッジェリ アンナ/監訳   花本 知子/訳   鈴木 真由美/訳
出版者 柏書房
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118512318338.2/ヌ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000330285
書誌種別 図書
書名 バチカン株式会社 金融市場を動かす神の汚れた手    
書名ヨミ バチカン カブシキ ガイシャ 
著者名 ジャンルイージ・ヌッツィ/著
著者名ヨミ ジャンルイージ ヌッツィ
著者名 竹下・ルッジェリ アンナ/監訳
著者名ヨミ タケシタ ルッジェリ アンナ
著者名 花本 知子/訳
著者名ヨミ ハナモト トモコ
出版者 柏書房
出版年月 2010.10
ページ数 461p
大きさ 20cm
分類記号 338.2378
分類記号 338.2378
ISBN 4-7601-3839-5
内容紹介 ローマ教皇の側近が、遺言とともに著者に託した4000点以上の機密文書。イエス・キリストの名を借りたカトリック教会史上最悪の不正金融操作の実態を白日の下に晒す。
著者紹介 1969年イタリア生まれ。『パノラマ』誌および『イル・ジョルナーレ』誌の記者を経て、右派系新聞『リーベロ』特派員。
件名 金融-バチカン
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 陰謀論より酷い現実。ローマ教皇の側近が、遺言とともに著者に託した四〇〇〇点以上の機密文書。イエス・キリストの名を借りたカトリック教会史上最悪の不正金融操作の実態がいま白日の下に晒される。
(他の紹介)目次 いまバチカンで何が起きているのか
第1部 バチカンの秘密文書(マルチンクスの繁栄と没落
イタリア首相の裏口座
架空名義の口座群
動き出した巨額賄賂
司法当局対バチカン銀行 ほか)
第2部 マフィアとバチカン(高位聖職者たちの陰謀
告発されたバチカン)
(他の紹介)著者紹介 ヌッツィ,ジャンルイージ
 1969年、イタリア・ミラノ生まれ。『パノラマ』誌および『イル・ジョルナーレ』誌の記者として活躍し、現在は右派系新聞『リーベロ』特派員。『コッリエーレ・デッラ・セーラ』紙にも寄稿。1994年よりイタリアの政界・金融界を巻き込んだ主要な刑事事件を追う。近年発表した数々のスクープ記事によって、司法当局が新たに調査に乗り出すなど、話題を呼んでいる。2008年春、レナート・ダルドッツィ師が収集したバチカン銀行関連の内部資料を独占入手、1年間の資料分析と追加取材をへて『バチカン株式会社(Vaticano S.p.A.)』を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹下・ルッジェリ アンナ
 1971年、イタリア・パレルモ市生まれ。1996年、国立ヴェネツィア大学東洋言語文学部日本語学科日本宗教哲学専攻卒業。1999年、花園大学文学研究科修士課程修了。2002年、大阪府立大学大学院人間文化学研究科博士後期課程修了。専攻は宗教哲学、禅学。現在、京都外国語大学イタリア語学科専任講師。2009年、第1回朝日21関西スクエア賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花本 知子
 1978年、広島県生まれ。2006年、東京外国語大学大学院博士後期課程修了。専攻はイタリア現代文学、イタリア語学、現在、京都外国語大学イタリア語学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 真由美
 1976年、山形県生まれ。東京外国語大学大学外国語学部卒業、東京外国語大学大学院博士前期課程修了、博士後期課程単位取得退学。2003〜05年トリノ大学大学院比較文学科留学。専攻はイタリア現代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。