検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ガキ以上、愚連隊未満。     

著者名 井筒 和幸/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118322718778.2/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000285359
書誌種別 図書
書名 ガキ以上、愚連隊未満。     
書名ヨミ ガキ イジョウ グレンタイ ミマン 
著者名 井筒 和幸/著
著者名ヨミ イズツ カズユキ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2010.5
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 778.21
分類記号 778.21
ISBN 4-478-01353-3
内容紹介 映画制作の苦労談から傑作映画の誕生秘話、撮影中の事故まで、「映画という、語るのも惜しい人の夢の実像」を追いかけてきた井筒和幸監督が、初めて詳らかにする映画渡世。『テレビステーション』連載を加筆訂正し書籍化。
著者紹介 1952年生まれ。奈良県出身。映画監督。「ガキ帝国」で日本映画監督協会新人奨励賞、「パッチギ!」でブルーリボン最優秀作品賞等を獲得。テレビ、ラジオのコメンテーターなどでも活躍。
個人件名 井筒 和幸
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 映画制作の苦労談から、傑作映画の誕生秘話、メジャー映画での成功と落胆、撮影中の事故による悲劇など、「映画という、語るのも惜しい人の夢の実像」を追い続けてきた井筒和幸が、初めて詳らかにする“映画渡世”。
(他の紹介)目次 語るのも惜しい人の夢の実像―まえがきにかえて
第1章 映画渡世―1975‐1980
第2章 ガキ以上―1981‐1986
第3章 映画渡世・シーズン2―1987‐1992
第4章 愚連隊未満―1993‐1996
あとがき―そして『ヒーローショー』へ―1997‐2010
(他の紹介)著者紹介 井筒 和幸
 映画監督。1952年奈良県出身。1981年『ガキ帝国』で日本映画監督協会新人奨励賞を受賞。1996年『岸和田少年愚連隊』でブルーリボン最優秀作品賞受賞。2004年『パッチギ!』では、ブルーリボン最優秀作品賞ほか、数多くの映画賞を獲得。最新作は『ヒーローショー』(2010年5月公開)。その他、テレビ、ラジオのコメンテーターなどでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。