検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

働く。 社会で羽ばたくあなたへ    

著者名 日野原 重明/著
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000279597
書誌種別 図書
書名 働く。 社会で羽ばたくあなたへ    
書名ヨミ ハタラク 
著者名 日野原 重明/著
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2010.4
ページ数 139p
大きさ 19cm
分類記号 159.7
分類記号 159.7
ISBN 4-902385-87-8
内容紹介 働くことの意味は、時間をかけて問えばいいのです-。就職活動を控え、不安や迷いを抱えた若者たちや、働きながら日々自分を新しく発見する人たちへ向けた、99歳の現役医師からのメッセージ。
著者紹介 1911年生まれ。京都帝国大学医学部卒業。聖路加国際病院名誉院長、同理事長。医師として活動する傍ら、子どもたちへの「いのちの授業」に各地を廻る。著書に「生きかた上手」など多数。
件名 人生訓(青年)、労働
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 就職活動に挑む若者たち、いま、その意味を問い直す人たちへ。九十九歳の現役医師の提言。
(他の紹介)目次 未知に挑む(変化を恐れない
挫折や失敗をプラスの体験に転換する
意味は時間をかけて問う
行動が視界を開く)
天職をつかむ(偶然をチャンスに変える
くり返しを力に変える
自分を表現する)
しなやかに備える(生きかたのモデルをもつ
決断のプリンシプルをもつ
パッションを燃やす)
(他の紹介)著者紹介 日野原 重明
 1911年10月生まれ。37年京都帝国大学医学部卒業。1941年聖路加国際病院に内科医として赴任。51年米国エモリー大学留学。92年聖路加国際病院院長を経て、現在、同名誉院長、同理事長。98年東京都名誉都民。99年文化功労者。2000年に「新老人の会」を結成して会長。2005年文化勲章受章。現在も医師として活動する傍ら、子どもたちへの「いのちの授業」に各地を廻る多忙な日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。