山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大系黒澤明  第2巻   

著者名 黒澤 明/著   浜野 保樹/編・解説
出版者 講談社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118188242778.2/ク/21階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒澤 明 浜野 保樹
2009
778.21 778.21
黒沢 明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000234740
書誌種別 図書
書名 大系黒澤明  第2巻   
書名ヨミ タイケイ クロサワ アキラ 
著者名 黒澤 明/著
著者名ヨミ クロサワ アキラ
著者名 浜野 保樹/編・解説
著者名ヨミ ハマノ ヤスキ
出版者 講談社
出版年月 2009.12
ページ数 726p
大きさ 22cm
分類記号 778.21
分類記号 778.21
ISBN 4-06-215576-2
内容紹介 黒澤明の全著述・全発言を年代順に集大成し、「世界のクロサワ」の全貌を明らかにする。第2巻は、「七人の侍」「用心棒」「赤ひげ」、そして絶頂のあとに知る苦難の時代を収録。
個人件名 黒沢 明
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 東宝への復帰(1952〜1957)
第2章 時代劇三部作(1957〜1959)
第3章 黒澤プロダクション(1959〜1965)
第4章 苦難の時代(1966〜1973)
第5章 監督自身による作品評と側近たちの黒澤像
解説 世界のクロサワと挫折
(他の紹介)著者紹介 浜野 保樹
 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授(工学博士)。黒澤明文化振興財団理事、日本映像国際振興協会監事、徳間記念アニメーション文化財団評議員なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。