検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自死という生き方 覚悟して逝った哲学者  双葉新書  

著者名 須原 一秀/著
出版者 双葉社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2210843518368/ス/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
368.3 368.3
自殺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000227846
書誌種別 図書
書名 自死という生き方 覚悟して逝った哲学者  双葉新書  
書名ヨミ ジシ ト イウ イキカタ 
著者名 須原 一秀/著
著者名ヨミ スハラ カズヒデ
出版者 双葉社
出版年月 2009.12
ページ数 307p
大きさ 18cm
分類記号 368.3
分類記号 368.3
ISBN 4-575-15351-4
内容紹介 晴朗で健全で、平常心で決行される自死がありうる。65歳の春、ひとつの「哲学的事業」として著者が決行した自死。そのために書かれた遺稿「新葉隠」と、浅羽通明による解説を収録する。
件名 自殺
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 新葉隠―死の積極的受容と消極的受容(三島由紀夫、伊丹十三、ソクラテス、それぞれの不可解
なぜ彼らは死んだのか?
「未練」と「苦痛」と「恐怖」
死の能動的受容と受動的受容
自然死と事故死と人工死
武士道と老人道
弊害について
キューブラー・ロス―キリスト教徒の苦境
補助的考察
雑感と日常)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。