検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

異文化トレーニング ボーダレス社会を生きる    

著者名 八代 京子/著   町 惠理子/著   小池 浩子/著   吉田 友子/著
出版者 三修社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118112713361.4/イ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
361.45 361.45
コミュニケーション 文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000210751
書誌種別 図書
書名 異文化トレーニング ボーダレス社会を生きる    
書名ヨミ イブンカ トレーニング 
著者名 八代 京子/著
著者名ヨミ ヤシロ キョウコ
著者名 町 惠理子/著
著者名ヨミ マチ エリコ
著者名 小池 浩子/著
著者名ヨミ コイケ ヒロコ
版表示 改訂版
出版者 三修社
出版年月 2009.11
ページ数 333p
大きさ 20cm
分類記号 361.45
分類記号 361.45
ISBN 4-384-01243-9
内容紹介 私達がボーダレス社会で文化の異なる人々と友好的かつ建設的共生共栄を成しとげるためにコミュニケーションするにはどのような態度とスキルが必要なのかを解説し、実際のトレーニング・エクササイズを多数収録。
著者紹介 麗澤大学経済学部教授、同大学院言語教育研究科教授。専攻は英語教育、社会言語学、異文化コミュニケーション。
件名 コミュニケーション、文化
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 なぜ今、異文化コミュニケーションか
第2章 コミュニケーションとは何か:コミュニケーションのメカニズム
第3章 ことばによるコミュニケーション
第4章 ことばのないメッセージ:非言語コミュニケーション
第5章 見えない文化:価値観と文化的特徴
第6章 異なる文化のとらえ方・接し方:異文化の理解
第7章 異文化との出会い:カルチャー・ショックと異文化適応
(他の紹介)著者紹介 八代 京子
 国際基督教大学大学院博士課程後期修了。現在、麗澤大学経済学部教授、同大学院言語教育研究科教授。専攻:英語教育、社会言語学、異文化コミュニケーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
町 惠理子
 カンザス州立大学大学院修士課程修了。現在、麗澤大学教授。専攻:異文化コミュニケーション教育、英語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小池 浩子
 アリゾナ州立大学大学院博士課程修了。現在、信州大学准教授。専攻:異文化間コミュニケーション教育、国際教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 友子
 ハワイ大学大学院博士号取得。現在、慶應義塾大学准教授。専攻:異文化コミュニケーション、異文化カウンセリング、教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。