検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

霞が関埋蔵金   新潮新書  

著者名 菅 正治/著
出版者 新潮社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118056639342.1/ス/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513456045342/ス/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
342.1 342.1
財政-日本 財政政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000199587
書誌種別 図書
書名 霞が関埋蔵金   新潮新書  
書名ヨミ カスミガセキ マイゾウキン 
著者名 菅 正治/著
著者名ヨミ スガ マサハル
出版者 新潮社
出版年月 2009.9
ページ数 188p
大きさ 18cm
分類記号 342.1
分類記号 342.1
ISBN 4-10-610329-2
内容紹介 国の特別会計に眠る金=霞が関埋蔵金の全貌について、経験豊富な経済記者が「お役所用語」と「省益」に彩られた膨大なデータの裏側を解説。どれだけの資産が眠り、どれだけのお金が使えるのか、独自の試算を提示する。
著者紹介 1971年生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。時事通信記者。
件名 財政-日本、財政政策
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 政治論争のテーマとなって、すっかり有名になった国の特別会計に眠る金、霞が関埋蔵金。財政再建への活用が期待されるが、実際、どれだけの資産が眠り、毎年どれくらいのお金が積み上がっているのだろう?そして、結局どれだけのお金が使えるのだろうか?「お役所用語」と「省益」に彩られた膨大なデータの裏側を、経験豊富な経済記者が懇切丁寧に読み解き、独自の試算を提示する。
(他の紹介)目次 第1章 そもそも霞が関埋蔵金とは何か
第2章 霞が関埋蔵金論争の経緯
第3章 大規模発掘現場その一、財政投融資特別会計
第4章 大規模発掘現場その二、外国為替資金特別会計
第5章 改革と骨抜きの歴史は繰り返す
第6章 ストックの問題―積立金205兆円は多すぎる?
第7章 フローの問題毎年いくらもうかっているのか
第8章 結局、埋蔵金はいくらあるの?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。