山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

諸橋轍次著作集 6  如是我聞孔子伝,如是我聞孔子伝拾遺,論語と私,論語心講    

著者名 諸橋 轍次/著
出版者 大修館書店
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114709850920.8/MO75/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 京太郎
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000376672
書誌種別 図書
書名 諸橋轍次著作集 6  如是我聞孔子伝,如是我聞孔子伝拾遺,論語と私,論語心講    
書名ヨミ モロハシ テツジ チヨサクシユウ 
著者名 諸橋 轍次/著
著者名ヨミ モロハシ テツジ
出版者 大修館書店
出版年月 1976
ページ数 0580
大きさ 23
分類記号 920.8
分類記号 920.8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 寝台特急“はやぶさ”を取材する週刊誌記者の青木は、1号車の個室寝台で、「薄茶のコートの女」を撮影するが、そのフィルムを何者かに抜き取られてしまう。そして、翌日、多摩川に、その女の死体が浮かんだ。彼女は、いつ、どうやって運ばれたのか?犯人と、その目的は?ブームは、ここから始まった!累計一二〇万部を超える、トラベル・ミステリーの金字塔。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。