山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

おりがみ器をおる   こだわりおりがみ  

著者名 高井 弘明/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012540211754/タ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012668106754/タ/大型本14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000191415
書誌種別 図書
書名 おりがみ器をおる   こだわりおりがみ  
書名ヨミ オリガミ ウツワ オ オル 
著者名 高井 弘明/著
著者名ヨミ タカイ ヒロアキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2009.8
ページ数 86p
大きさ 23cm
分類記号 754.9
分類記号 754.9
ISBN 4-416-30933-9
内容紹介 実用折り紙として人気がある「器」。昔から伝えられてきた伝承作品と共に、著者の創作作品を紹介し、その折り方を図で解説する。大きくて硬めの紙で折る際にきれいに折るための方法も掲載。
著者紹介 1957年東京生まれ。恐竜や動物の折りがみを得意とする。著書に「折り紙で作る10大恐竜」「大人のための簡単創作折り紙」「紙を染めておる恐竜」など。
件名 折紙・切紙
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 重ね箱
ふね
中国の壷
三方
足つき三方
コップ
パクパク皿
菓子鉢
火鉢
角香箱

台形の箱

ふねの小皿
折り鶴エッグスタンド
三角トレイ
バラの小皿

ダイヤカットボックス
バスケット
上げ底ボックス
ふねの皿
台紙のある皿
コップトレイ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。