検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

御者(エル・コチェーロ) 人生の知恵をめぐるライブ対話    

著者名 ホルヘ・ブカイ/著   マルコス・アギニス/著   八重樫 克彦/訳   八重樫 由貴子/訳
出版者 新曜社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117933754964/ブ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000167394
書誌種別 図書
書名 御者(エル・コチェーロ) 人生の知恵をめぐるライブ対話    
書名ヨミ エル コチェーロ 
著者名 ホルヘ・ブカイ/著
著者名ヨミ ホルヘ ブカイ
著者名 マルコス・アギニス/著
著者名ヨミ マルコス アギニス
著者名 八重樫 克彦/訳
著者名ヨミ ヤエガシ カツヒコ
出版者 新曜社
出版年月 2009.6
ページ数 7,296p
大きさ 19cm
分類記号 964
分類記号 964
ISBN 4-7885-1161-3
内容紹介 現代アルゼンチンを代表する作家であり、心理療法家・精神分析家であるブカイとアギニス。ふたりがさまざまな土地の人々と共に編み上げた、英知とユーモアにあふれる対話集。
著者紹介 1949年アルゼンチン生まれ。医師(精神病理学)。ゲシュタルト・セラピスト、心理療法劇作家。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 現代アルゼンチンを代表する作家であり心理療法家・精神分析家であるブカイとアギニス。2人がさまざまな土地の人々と共に編み上げた、英知とユーモアにあふれる対話集。
(他の紹介)目次 ライブ対話1ロサリオ
ライブ対話2メンドーサ
ライブ対話3マル・デル・プラタ
ライブ対話4ブエノスアイレス
ライブ対話5プンタ・デル・エステ
ライブ対話6コルドバ
(他の紹介)著者紹介 ブカイ,ホルヘ
 1949‐。アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれの医師(精神病理学)、ゲシュタルト・セラピスト、心理療法劇作家。ゲシュタルト療法を基にした独自のセラピーを展開し、講演やセミナーを開催するなど国内外で幅広く活動。その著作はスペイン語圏で大ベストセラーとなり、各国語に翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アギニス,マルコス
 1935‐。アルゼンチン・コルドバ生まれの作家、神経外科医、精神分析家。国際精神分析学会会員。軍事政権時代、発禁処分となった『逆さの十字架』(’70)でラテンアメリカ初のスペイン・プラネッタ賞を獲得。’83年民政移管後、文化長官を務める。フランス文化芸術功労章・シュヴァリエ賞他、受賞多数。国内外の有力紙に寄稿、各種講演や大学での講義など精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八重樫 克彦
 1968年岩手県生まれ。ラテン音楽との出会いをきっかけに、長年、中南米やスペインで暮らし、語学・音楽・文学などを学ぶ。現在は翻訳業に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八重樫 由貴子
 1967年奈良県生まれ。横浜国立大学教育学部卒。12年間の教員生活を経て、夫・克彦とともに翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。