検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

同行二人 亡き人の面影を求めて    

著者名 山内 和男/著
出版者 文芸社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012437472913.6/ヤマ/図書室12A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000164992
書誌種別 図書
書名 同行二人 亡き人の面影を求めて    
書名ヨミ ドウギョウ ニニン 
著者名 山内 和男/著
著者名ヨミ ヤマウチ カズオ
出版者 文芸社
出版年月 2009.4
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-286-06418-5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 たとえ死が二人を引き裂いても、私達はいつでも一緒だよ。―妻に先立たれた男が辿る同行二人の巡礼の旅。究極の夫婦愛が奏でる感動の表題作ほか、3編を収載。
(他の紹介)著者紹介 山内 和男
 1929年、東京都江東区亀戸生まれ。15歳で海軍少年飛行兵(予科練)となり、翌年、終戦。戦時中、東京大空襲で家族を失う。19歳で早稲田大学第二政経学部に入学。学校側の厚意により、大隈奨学生として卒業まで授業料を免除される。卒業時に結核を患い就職を断念するが、その後、個人事業を起こす。2005年、75歳にて会社を離れ、執筆活動に入り現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。