検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハイデガーの弁明 ハイデガー・ナチズム研究序説  札幌学院大学選書  

著者名 奥谷 浩一/著
出版者 梓出版社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118013986KR134.9/オ/2階郷土107B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
134.96 134.96
Heidegger Martin ナチズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000150851
書誌種別 図書
書名 ハイデガーの弁明 ハイデガー・ナチズム研究序説  札幌学院大学選書  
書名ヨミ ハイデガー ノ ベンメイ 
著者名 奥谷 浩一/著
著者名ヨミ オクヤ コウイチ
出版者 梓出版社
出版年月 2009.4
ページ数 9,388p
大きさ 22cm
分類記号 134.96
分類記号 134.96
ISBN 4-87262-020-7
内容紹介 ハイデガー哲学は、なぜナチズムと両立しえたのか。隠蔽されたハイデガー・ナチズムを解明し、ハイデガーの弁明に含まれる真実と虚構を明らかにする。日本初の本格的ハイデガー・ナチズム研究の書。
件名 ナチズム
個人件名 Heidegger Martin
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ハイデガー哲学はなぜナチズムと両立しえたのか。隠蔽されたハイデガー・ナチズムを解明し、ハイデガーの弁明に含まれる真実と虚構を明らかにする。
(他の紹介)目次 ハイデガーとナチズム
第1部 「ハイデガー裁判」の経過と結末(「ハイデガー裁判」の発端
ランペの覚え書き文書と「ハイデガー裁判」のその後の展開
情勢の急展回
一九四五年一一月四日付の学長宛書簡におけるハイデガーの「弁明」
浄化委員会議長宛の手紙におけるハイデガーの最後の抵抗
浄化委員会の最終報告書の概要
「ハイデガー裁判」の結末)
第2部 ハイデガーの『一九三三/三四年の学長職。事実と思想』の真実と虚構(ハイデガーが学長を引き受けた動機と学長選挙の経緯
学長時代のハイデガーの思想と行動
いくつかの密告事件にたいするハイデガーの関与
学長職辞任の真相をめぐって
学長職辞任後のハイデガー
「事実と思想」の思想
結論と今後の展望)
第3部 ハイデガーとシュタウディンガー事件(シュタウディンガー事件または「シュテルンハイム作戦」の発端
シュタウディンガーの経歴と業績について
第一次世界大戦前後とフライブルク大学招聘にさいして生じた諸事件
シュタウディンガー事件の顛末
シュタウディンガー事件後の諸事件
その後のシュタウディンガーとハイデガー
主題の考察)
第4部 シルヴィオ・ヴィエッタによるハイデガー擁護論の批判(ハイデガー・ナチズム論争とハーバマスへの言い掛かり
民族主義・人種主義とハイデガーとの関わり
ナチズムの定義の限りなき曖昧さ
ハイデガーはナチズム批判から近代技術批判へ移行したか
ハイデガーは「ニーチェ講義」でナチズムと対決したか
ハイデガーの『哲学への寄与』における近代技術批判をめぐって)
(他の紹介)著者紹介 奥谷 浩一
 1946年北海道札幌市生まれ。北海道大学文学部哲学科卒業。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得。哲学・倫理学専攻。現在、札幌学院大学人文学部教授および人文学部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。