蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117983791 | J/ウ/ | 絵本2 | 8B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012736057 | J/ウ/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
絵本図書館 | 1010239398 | J/ウ/ | 児童展示4 | 20 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドリトル先生大航海記 : 動物たち…
ヒュー・ロフティ…
宇野亞喜良クロニクル
宇野 亞喜良/著
オールド・ポッサムの抜け目なき猫た…
T.S.エリオッ…
五色の舟
津原 泰水/作,…
ごみ 世界で一番やっかいなもの :…
G.レイド/文・…
ルイの冒険
南部 和也/文,…
もし、水がなくなるとどうなるの? …
C.シュタインラ…
黄色い星 : ユダヤ人を守った国王…
カーメン・アグラ…
ガラスの魚
山下 明生/著,…
未来からの伝言 : SDGsガイド…
那須田 淳/作,…
那須与一 : 扇の的
神田 伯山/監修…
長くつ下のピッピ : 世界一強い女…
リンドグレーン/…
空海
那須田 淳/著,…
緋色のマドンナ : 陶芸家・神山清…
那須田 淳/著
ナルニア国物語 : ライオンと魔女…
C.S.ルイス/…
僕が神さまと過ごした日々
アクセル・ハッケ…
ガリバーの大ぼうけん
J.スウィフト/…
弁天小僧
那須田 淳/著,…
あのねこは
石津 ちひろ/文…
鳥籠の小娘
千早 茜/文,宇…
笑い猫の5分間怪談13
那須田 淳/責任…
五月よ僕の少年よさようなら
寺山 修司/詩・…
古事記 : 日本の神さまの物語 :…
那須田 淳/文,…
2ひきのねこ
宇野 亞喜良/作
笑い猫の5分間怪談12
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談11
那須田 淳/責任…
おくのほそ道 : 永遠の旅人・芭蕉…
那須田 淳/著,…
暗黒グリム童話集
村田 喜代子/文…
笑い猫の5分間怪談10
那須田 淳/責任…
きんのおの
[イソップ/原作…
シンデレラ
シャルル・ペロー…
笑い猫の5分間怪談9
那須田 淳/責任…
こわい、こわい、こわい? : しり…
ラフィク・シャミ…
井伊直虎 : 戦国時代をかけぬけた…
那須田 淳/作,…
笑い猫の5分間怪談8
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談6
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談7
那須田 淳/責任…
星空ロック
那須田 淳/[著…
宇野亞喜良ファンタジー挿絵の世界
宇野 亞喜良/著
物語と挿絵で楽しむ聖書
古川 順弘/著,…
徒然草 : 教えて兼好法師さま、生…
那須田 淳/著,…
笑い猫の5分間怪談5
那須田 淳/責任…
フランダースの犬 : 犬と少年の、…
ウィーダ/作,横…
笑い猫の5分間怪談4
那須田 淳/責任…
ここから物語がはじまる
高田 桂子/作,…
アルプスの少女ハイジ
J.シュピリ/作…
笑い猫の5分間怪談3
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談1
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談2
那須田 淳/責任…
恋人たち
穂村 弘/文,宇…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000143921 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うらしまたろう 日本名作おはなし絵本 |
書名ヨミ |
ウラシマ タロウ |
著者名 |
那須田 淳/文
|
著者名ヨミ |
ナスダ ジュン |
著者名 |
宇野 亜喜良/絵 |
著者名ヨミ |
ウノ アキラ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-09-726874-1 |
内容紹介 |
亀に連れられて、海底深い竜宮を訪れたうらしまたろう。美しい乙姫と3か月過ごして地上に戻ると、300年という月日が経っていて…。情緒を育む豊かな語り口の文章と個性あふれる絵で綴る、日本名作おはなし絵本。 |
著者紹介 |
1959年静岡県生まれ。「ペーターという名のオオカミ」で坪田譲治文学賞、産経児童出版文化賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
むかしむかし。うらしまたろうというわかものが、うみの中にあるりゅうぐうにしょうたいされました。うつくしいおとひめさまとたのしくすごしますが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
那須田 淳 1959年、静岡県生まれ。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で、第51回産経児童出版文化賞、第20回坪田譲治文学賞受賞。現在、ドイツのベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇野 亜喜良 1934年、愛知県生まれ。日本のグラフィックデザイナー、イラストレーターの草分けのひとり。舞台美術から絵本まで、幅広いジャンルで活躍。『カモメの家』(理論社)で第6回赤い鳥さし絵賞、『悪魔のりんご』(小学館)で第13回日本絵本賞受賞。他に、講談社出版文化賞さしえ賞、サンリオ美術賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ