検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幕末京都史跡大事典     

著者名 石田 孝喜/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117966770R216.2/イ/2階図書室123B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000137329
書誌種別 図書
書名 幕末京都史跡大事典     
書名ヨミ バクマツ キョウト シセキ ダイジテン 
著者名 石田 孝喜/著
著者名ヨミ イシダ タカヨシ
出版者 新人物往来社
出版年月 2009.3
ページ数 396p
大きさ 22cm
分類記号 216.2
分類記号 216.205
ISBN 4-404-03593-6
内容紹介 旧幕府と新政府が激突した幕末の京都。坂本龍馬・中岡慎太郎遭難の地、池田屋事変の跡など、謀略と暗殺の歴史が語る276の史跡を、142点の地図・旧写真とともにまとめた事典。
著者紹介 1924年東京都生まれ。早稲田大学専門学校卒業。著書に「京都高瀬川」「京都史跡事典」など。
件名 京都市-歴史-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旧幕府と新政府が激突した幕末の京都。謀略と暗殺の歴史が語る276の史跡。地図・旧写真142点収載。
(他の紹介)目次 左京区
北区
東山区
上京区
中京区
下京区
右京区
西京区
山科区
南区
伏見区
市域内
(他の紹介)著者紹介 石田 孝喜
 1924年東京都生まれ。早稲田実業学校、早稲田大学専門学校卒業。1945年以降、京都に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。