蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117978841 | 289.3/シ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Siebold Philipp Franz von
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000135326 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
シーボルトの日本報告 東洋文庫 |
| 書名ヨミ |
シーボルト ノ ニホン ホウコク |
| 著者名 |
シーボルト/[著]
|
| 著者名ヨミ |
シーボルト |
| 著者名 |
栗原 福也/編訳 |
| 著者名ヨミ |
クリハラ フクヤ |
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2009.3 |
| ページ数 |
379p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
289.3
|
| 分類記号 |
289.3
|
| ISBN |
4-582-80784-4 |
| 内容紹介 |
オランダ領東インド植民地総督府にあてたシーボルトの報告書と関連文書を収録。出島商館長との軋轢や、「事件」への対処など、シーボルトの活動と人物像を明らかにする。 |
| 個人件名 |
Siebold Philipp Franz von |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
オランダ領東インド植民地総督府にあてたシーボルトの報告書と関連文書。若く野心的な博物学者の素顔が浮かび上がる。出島商館長との軋轢や、「事件」への対処など、興味深い史料満載。 |
| (他の紹介)目次 |
一八二二年オランダ 一八二三年バタフィア 一八二三年長崎 一八二四年長崎 一八二五年長崎 一八二六年長崎 一八二七年長崎 一八二八‐二九年長崎 |
| (他の紹介)著者紹介 |
栗原 福也 1926年、東京都生まれ。東京商科大学(現一橋大学)卒業、同大学研究科修了。東京女子大学名誉教授。専攻、西洋経済史、日蘭関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ