検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

まなぶたのしむ文字デザイン  2 名人のデザイン塾 使う文字デザイン 

著者名 吉田 佳広/著
出版者 理論社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118381292J72/ヨ/2こどもの森7B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
727.8 727.8
レタリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000134912
書誌種別 図書
書名 まなぶたのしむ文字デザイン  2 名人のデザイン塾 使う文字デザイン 
書名ヨミ マナブ タノシム モジ デザイン 
著者名 吉田 佳広/著
著者名ヨミ ヨシダ ヨシヒロ
出版者 理論社
出版年月 2009.3
ページ数 67p
大きさ 23cm
分類記号 727.8
分類記号 727.8
ISBN 4-652-04858-0
内容紹介 「文字」と「そのデザイン」に関する知識を徹底解説。2では活字(フォント)の基本書体である明朝体やゴシック体、ローマン体、サンセリフ体(ゴシック体)を学びます。実践トレーニング付き。
著者紹介 日本グラフィックデザイナー協会などの会員。文部科学省より社会教育功労者賞を受賞。著書に「やさしいレタリング」「ベストレタリング」「マップ紀行おくのほそ道」など。
件名 レタリング
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 活字の書体から学ぼう
活字書体の知識
活字の移り変わり
活字を組む
いろいろな書体
活字のサイズと行間
活字を「組む」前に考える
実践トレーニング
代表的なローマ字の書体


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。